なるほどね!傘につけるキーホルダー チャームはかわいいだけじゃなかった☆
雨が降っている中でも買い物などに出かけることは多いですよね。
片手に傘、もう片手に荷物を持つことが多く、車を開けるときに仕方なく傘を下において自分はずぶぬれ…ということもあります。
ご紹介する「傘につけるキーホルダー チャーム」はこのような悩みを解決してくれるグッズなんですよ!
雨の日に大活躍!
「傘につけるキーホルダー チャーム」は傘のネームバンドに取り付けるタイプです。
レジンで作られており4種類販売されているのですが、四つ葉のクローバーがあしらわれているものもあり、見ていても癒されるデザインとなっています。
ネームバンドに取り付けるので自分の傘はちょっと見つけにくいのですが、このキーホルダーの中にはなんと磁石が入っているんです!
磁石は強力なので車につけることができるんですよ。
キーホルダーの中に磁石が入っているとは思えないですよね!
車でお出かけする人にはとても便利
雨の日、荷物を車に置くときや子どもをチャイルドシートに乗せるとき、傘を持っていると邪魔だ、と感じることはありませんか?
特に子どもをチャイルドシートに乗せるとき、車のドアの部分に傘をひっかけて乗せようとするのですが、傘が落ちてしまうこと意外と多いですよね。
風が吹いていると、あっという間に飛んでいってしまうこともあります。
このような時、この「傘につけるキーホルダー チャーム」を使うと、キーホルダーが車の屋根にくっつき傘がずれることがないんです!
雨に濡れる心配がなくなりますよね。
ネームバンドにつけても大丈夫
傘にキーホルダーをつけると閉じたときに他の人にあててしまうのでは、と心配になります。
ですがこのキーホルダーは閉じると傘にくっつくので、あてる心配はありません。
「傘につけるキーホルダー チャーム」はほどよい大きさとふんわりとした雰囲気なので、傘のデザインも選ばず使える点も魅力です。
車に傷がつかないような形状
キーホルダーは角ばっているものが多く、車を傷つけてしまうのではないかと思うことがありますね。
でも、ハンドメイド作家のripo☆さんが作った「傘につけるキーホルダー チャーム」は傷がつかないよう、きちんとヤスリをかけているんですよ!
細かい気配りができているキーホルダーなんです。
使い方は簡単!
このキーホルダーの使い方はとっても簡単。
ドアに傘をひっかけるまではいつもやっている行動と同じで、その後ネームバンドにつけてあるキーホルダーを車の屋根にペタッとくっつけます。
うまくいかないな、と感じたら車の屋根の奥につくようにしてみてくださいね。
傘の種類によってはずれてしまうこともあるので、まず車の屋根につけてからドアに傘をひっかけると良いですよ!
もちろん、スライドドアだけでなく普通のドアにかけても安定しますよ♡
まとめ
「傘につけるキーホルダー チャーム」は雨の日に大活躍するのが魅力の一つ。
特に雨の日に車でお出かけする人におすすめです♡
もちろん傘マーカーとしても使うことができますよ!