夏よ、はやくこーい♡「すいか押し花スマホケース」のご紹介

astin muhlerさん作

暑くなると食べたくなる果物ってなんですか?
スイカや桃、メロンやパイナップル、ライチやマンゴー…。など思いつく果物がたくさんありますよね。
その中でも不動の1位がスイカ。
今回ご紹介するのは、毎年ランキングに入るスイカのスマホケースです♡
しかもこのケース、イラストではないんですよ!

見ているだけで涼しくなりそう♡


こちらの「すいか押し花スマホケース」は制作者のastin muhlerさんが、『スイカバーみたいなケースがあったらいいな…。』と思って制作されたもの。
確かにじっくりと見ていると、本当にスイカバーみたいですよね。
みずみずしさも伝わってくるので、見ているだけでなんだか涼しくなってきます。

実は、本物です


スイカのスマホケースはイラストのことが多いです。
ですが、astin muhlerさんが作ったこちらのケースはなんと本物のスイカを使用!
良い色の部分だけを使用しているので、スイカ一玉からなんと2つしか作れないんですって。
とっても貴重なスマホケースです。
イチゴやレモンの押しフルーツは見かけますが、スイカの押しフルーツって珍しいですよね!

押しフルーツだからリアル♡


スイカの皮の部分を見てください。
本物のスイカがちょっと乾いた状態になっていますよね。
さらに実の部分も、「そうそうスイカってこんな感じ!」と言ってしまうほど、リアルなんです。
実は赤か黄色でしょ?という概念を覆すほど、スイカの実や皮の部分には様々な色が入っています。
ぜひ、じっくりと見てスイカ観察してみてください♡

すいかスマホケースは全機種対応


こちらの「すいか押し花スマホケース」は、iPhone系もAndroid系も対応しています。
機種によってスマホの形状は異なりますよね。
そのためかわいくできるかな?と不安になりますが、astin muhlerさんがスイカの最も美しい部分を配置してくれますよ。
種の位置などケースごとに異なりますが、どのスマホケースもスイカのみずみずしさがきちんと伝わってきますよね!

スイカにカスタマイズしてもらえるよ♡


こちらのスマホケースは手作りなので、いろいろとカスタマイズをしてもらうことができます。
名入れはもちろん、ラメや気泡、氷や金箔を入れることができますよ。
自分だけのオリジナリティあふれるスマホケースがいい!という場合は、名前など入れてもらうのもいいですね。
スイカ本来のみずみずしさが損なわれないよう、名前を入れる配置も配慮してもらえますよ!

まとめ

ご紹介した「すいか押し花スマホケース」は、本物のスイカを使用した珍しいスマホケース。
見ているだけでスイカを食べているような気分になってしまいます。
暑い夏、スイカのスマホケースを見て涼んでみませんか?

紹介した商品の情報

すいか 押し花スマホケース

すいか 押しフルーツ スマホケース 5480(掲載時)

今年もスイカの美味しい夏がやってきました。 厳選した発色の良い部分のみを使っているので、 すいか一玉からたったの2つしか作れない一品。 本当のスイカの色を知っていますか? 果肉は赤だけではありません。 種は黒だけではありません。 皮はハッキリとしたシマ模様ではありません。 じっくり手に取って観察してください。 夏だけの飽きない自然の美しさを。