オールシーズン使えるよ!「おもしろかわいい! くまさん 蚊取り線香ホルダー」のご紹介
もうすぐ夏がやってきます!
夏になるとどの家庭にも登場するのが、蚊取り線香ですよね。
あの独特の香りが、夏の訪れを感じさせてくれます…
でも、悩みなのが蚊取り線香は見た目が地味で、場所を取る、ということ。
今回ご紹介するのは場所を選ばず置くことができ、さらに「え、これが蚊取り線香ホルダー?」というくらい可愛いホルダー!
シンプルなブラックのワイヤーで作られているから、おうちのインテリアにも馴染んでくれること間違いなしです♡
かわいすぎる♡蚊取り線香ホルダー
ブラックのワイヤーをねじねじして作られているこちらの蚊取り線香ホルダー。
今までの蚊取り線香のイメージが覆るほど、ほんとにインテリア雑貨みたいに可愛いんです♡
まるでクマさんが「ヨイショ、ヨイショ!」と蚊取り線香を持ち上げているようなデザインはなんとも言えない可愛らしさがあります。
全て手作りなので、ぽっちゃりなクマさんだったり、タレ目のクマさんだったり…どんなクマさんが来るかはお楽しみです♪
どのクマさんにする?
こちらの蚊取り線香ホルダーのクマさんは、シンプルな「ノーマルクマさん」おしゃれさんな「蝶ネクタイクマさん」キリッと!「ネクタイクマさん」の3種類から選べます♡
どのクマさんも、とっても可愛いから迷ってしまいますね。
こちらは白のワイヤーで作ることも可能なので、ご自身のお部屋のインテリアに合わせてクマさんの種類やワイヤーを選ぶのもいいですね♪
どんなインテリアにも合う♪
こちらの蚊取り線香ホルダーはブラックのワイヤーで作られているから、シンプルで、飾るインテリアのスタイルを問いません♡
作者のchimachimaさんはアウトドアがお好きで、おしゃれな蚊取り線香ホルダーが欲しい、と思ったのがきっかけだそう!
ワイヤーだからこそ、好きな位置に移動しやすく、角度の調整もできるのが嬉しいポイントです。
クルクルと勝手に回ってくれる!
こちらの蚊取り線香ホルダー、一体どんなふうに使うの?ときになりますよね。
いつものように蚊取り線香に火をつけると灰が落ちる度に重力でくるっ、くるっと回ってくれます。
クリップ部分で蚊取り線香を支えているので、最後まで使い切ることはできませんのでご注意くださいね♪
季節ごとに変えてみるのもGOOD!
でも蚊取り線香ホルダーって夏しか使わないから、わざわざ買うのもなぁ、と思っているそこのあなた!
この蚊取り線香ホルダーなら、一年中インテリアとして楽しむことができるんですよ♡
写真のようにハロウィンにはカボチャを飾ったり、クリスマスにはリースを飾ったり…春には季節のお花のリースを飾るのも可愛いですね♪
使い方次第で、一年中楽しめるなんて素敵じゃないですか?
まとめ
こんなに可愛い蚊取り線香ホルダーなら一年中飾りたいっ!
今回ご紹介したクマさんの「蚊取り線香ホルダー」こちらはインテリアとしても楽しめそうです♡
サイズは約16〜20センチだから、お部屋の一角や、棚の上などに気軽におくことができるのも嬉しいですね。
本格的な夏が来る前に、手に入れておきたいところ♡
ぜひチェックしてみてくださいね!