モダンな雰囲気なお雛様です♡飾りやすい「ガラスのお雛様 水中花 white」のご紹介
女の子のお節句として飾られるのがお雛様。
本格的なものからかわいらしいものまで様々なタイプがありますよね。
今回ご紹介するのは、モダンなタイプのお雛様。
ガラスでできたお雛様はかわいらしく、さらに飾りやすいデザインですよ♡
自分のために飾ってもいいかも!
ガラスのお雛様たち
モダンなタイプのお雛様とお内裏様はガラス製。
あえて表情はなく、シンプルに表現されています。
不思議とお雛様をイメージしてしまうフォルムであり、多く説明をしなくても「ひな人形だ!」と感じますよ。
寄り添っている感じがいいですよね♡
キラキラ煌めく☆
お雛様とお内裏様の体は、スウェーデン製のクリスタルガラスを使用しています。
とても透明度が高く、周りの景色を映し出すので、とても幻想的です♪
水の中の世界をイメージしているので、適度に気泡がちりばめられており、より一層キラキラと煌めきますよ。
まるで水の中にいるかのように感じ、時間を忘れて眺めてしまいそうです。
ガラスに浮かぶ水中花
透明なガラスボールに浮かぶのは、真っ白な小さな花♡
このお花もまたガラスで作られているんですよ。
パッとかわいらしく咲いたお花はとても可憐であり、お雛様の雰囲気によく合いますよね。
ガラスのボールは何の飾りもないので水中に浮かぶお花が引き立ち、遠くから見るとお花が浮いているように見えます。
お雛様の着物の柄に見えてくるから不思議♡
細かなところも見て!
かわいらしいお雛様とお内裏様を作った吹きガラス作家のアトリエソラさんは、長く飾ることができるよう、様々な部分でこだわりを持って作られています。
そのこだわりの一つが、お雛様とお内裏様の頭にのせられた冠。
冠には純金箔を、漆黒色は工芸用のガラスを吹き付けており、輝くような美しさです。
また白色のお花の花弁部分には小さな泡が♡
ぷっくりと膨らんだ泡はより一層華やかさを引き出しています。
コロンコロン♡
存在感のあるお雛様ですが、大きさは手のひらサイズです♡
お内裏様は高さが8.5cm、幅が5.6cmほど、お雛様は高さが7.7cm、幅が5.4cmほどとなります。
とても飾りやすい大きさであり、コロンとしたフォルムなので場所を選ばず飾ることができますよ。
また黒台と毛氈もついているので、あえて用意する必要はありません。
プレゼントとして贈っても良いですが、自分のために購入するのもいいかも♡
光を当ててみて!
ガラスは色がついておらず大変透明度が高いです。
そのためどの場所においてもなじみ、違和感がありません。
お部屋だけでなく玄関やちょっとした空間に飾ることができるので、季節をより身近に感じることができますよ。
おすすめなのは光にあてること。
気泡がとても美しいので、水中にいるかのように空間がきらめきますよ♪
まとめ
ご紹介した「ガラスのお雛様 水中花 white」は、透明度の高いスウェーデン製のクリスタルガラスを使用して作られています。
ガラスボールの真ん中には純白の白いお花が浮いており、とても爽やかで清潔感がありますよ。
また水の中にいるかのように気泡も閉じ込められているので、光にあてるとキラキラ煌めきます。
シンプルでかわいらしい雰囲気なのでどの空間にも合いますよ♪