シンプルでカッコイイ!革屋さんが作った「名入れタグiPhoneケース」のご紹介

かもめ工房 本革さん作

今回ご紹介するのは、とってもシンプルなiPhoneスマホケースです♪
シンプルなのですが姫路レザーを使用したタグが付いており、カッコイイ感じなんですよ。
やわらかな素材のケースだから衝撃にも強く、持った感じも悪くない♪
さらにオプションでストラップをつけると、とっても便利になるんです。
お出かけが多くなる季節、ぜひ使ってみては?

姫路レザーのタグです♡


シンプルなクリアケースにちょこん♡とついているのは、レザータグ。
これは姫路レザーであり、型押しのシュリンクレザーを使用しているんですよ。
姫路と言えば皮、と言われるように昔から皮革産業が盛んな場所。
現在でも日本国内の革製品の生産量は日本一なんです。
そんな有名どころの革を使用したタグは、とても味がありますよね♪
シンプルなクリアケースが一気にオシャレに変身です♡

カラバリが豊富!


スマホケースについているタグは、カラーバリエーションが豊富です。
安定のキャメルやピーチピンク、ベージュやライトグレーの他に、個性的なサックスブルーやレッド、ブラックなど全部で10種類ありますよ♡
ネイビーやオリーブグリーンなど渋めのお色もあるから、大切な人とお揃いにすることもできそうです♪
レザーのお色によって描かれる文字の色も違いますが、どれも革に合うお色であり、イイ感じ。
どれにしようか悩んでしまうほど、カッコイイです!

全面が革じゃないところがいいね


革製品、となると全面が革で覆われていることが多いです。
ですがこちらのスマホケースは、クリアケースの下の部分にちょっとだけ。
身近なスマホケースにデザインすることで、身近に革を感じることができれば…という思いから小さめなサイズのものをつけているんですよ♪
制作したかもめ工房さんの、デザインする楽しみや作る楽しみを知っていただきたいという思いが反映されているスマホケースは、愛情たっぷり!
革を知るきっかけにもなりますね。

TPU素材のスマホケース


クリアなスマホケースはTPU素材を使用しています。
そのため大変柔らかく、さらには四隅にコーナーホールがついているので、万が一落としてしまった時にも衝撃を吸収してくれるんですよ♪
TPU素材だから手から滑り落ちることはほぼありませんが、万が一に備えられるのは嬉しいですよね。
柔らかめだから手になじみやすいですよ。

組み合わせが楽しい


オプションになるのですが、こちらのスマホケースはストラップをつけることができます♡
このストラップは可変式になっており、長さを調整することができるんですよ。
色はタグと同じように10種類。
タグのお色と合わせても良いですし、あえて違うお色にしてもGood♪
組み合わせがちょこっと楽しいスマホケースです♡

どちらの向きにする?


もともとクリアケースの四隅にはコーナーホールがついているのですが、その部分にストラップをつけることができるんです。
つまり、縦向きだけでなく横向きにもつけることができ、2つのスタイルを楽しめる♪
また用途に合わせてつけかえることができるので、とっても便利ですよね。

まとめ

クリアケースにちょこんとついたレザータグ。
有名な姫路レザーを使用しており、とても上品な感じです。
このタグの部分には好きな文字を入れることができ、オリジナルなケースを作ることができますよ♡
衝撃を吸収できるTPU素材なので、万が一の時も安心して使えそうです。

紹介した商品の情報

革屋が作る 名入れタグiPhoneケース

iPhoneケース クリア 名入れ 姫路レザー 2300(掲載時)

人気のいいとこ取りでiPhoneケース作りました! ワンポイントのレザータグがこっそりお洒落なスマホケースです。 人気の名入れであなただけのオリジナルケースにできます。 ワンポイントのレザータグは10色から選べます。 革屋のこだわりでこっそり姫路の型押しシュリンクレザーを使っています。