朝顔の風鈴が涼しそう☆大人可愛い「風鈴ミニチュアピアス イヤリング」のご紹介

lindisimaさん作

ご紹介するのは藍色の風鈴がなんとも涼やかな夏らしいピアスとイヤリング。
風鈴の模様は夏を代表する朝顔の花です。
風鈴本体も透明感がありとてもかわいらしいのですが、短冊部分にも工夫が♡
ゆらゆらキラキラ光るピアスは、かわいらしく長くつけていたくなるデザインです。

日本の夏を感じる


風が吹くと何とも言えない音が鳴る風鈴。
音を聞くと夏がきた!と感じることができますよね。
この風鈴の音色を聞くとなぜか心がホッとして、さらに涼しげだな、と感じることも多いです。
実はこの風鈴。
もともとは平安時代、貴族が魔除けとして軒先に吊るしていたそう。
お守りとしての意味あいがあったなんて、歴史を感じますよね♡

朝顔のグラデーションがきれい!

 
風鈴のミニチュアピアスに描かれている朝顔は、青でも赤でもありません。
日本の伝統的な雑貨であるのに、どこか南国を思わせる色合いです。
朝顔の葉もグラデーションになっているから、さらに朝顔の優しい雰囲気が出ていますよね☆
和になりすぎないデザインは、どこか遊び心があり大人可愛いですね!

短冊にも注目♡

 
こちらの風鈴のピアスとイヤリング。
グラデーションになっている朝顔もかわいいのですが、短冊もとってもかわいい仕掛けがあるんです♡
藍色の短冊にはなにかキラキラとしたものがついていませんか?
そう、小さなダイヤモンド調のモチーフがついているんです♡
だから風に揺れるとゆらゆら、キラキラ。
ただの短冊じゃないところがとってもいい!

浴衣だけでなく洋服にも合いそう!

 
透き通るガラスドームにかわいらしい朝顔と、藍色短冊にかわいらしい小花が描かれている風鈴のピアス。
すべてが藍色ではないから落ち着いた雰囲気になりすぎず、かわいらしさもしっかり残しています。
風鈴がモチーフなので浴衣によく合いますが、洋服にも合いそうなデザイン。
髪の毛をゴムでちょっと束ねてピアスをつけただけで、お顔周りが華やかになりますよ♡

金具にもこだわりがあるよ☆

 
ピアス&イヤリングはゴールド色の金具を使用しています。
こちらの金具はすべてk16gp。
k16gpは高品質で変色しにくいのが特徴です。
月日とともに変色したとしても、少しずつ色が薄くなっていくので逆に馴染んでくるんですよ。
より落ち着いた雰囲気になるので、ながーくつけることができそう!

いろいろな種類があります


金具は全部で7種類。
もちろん金属ピアスもフックピアスもk16gpを使用しています。
さらにネジばね式イヤリングもk16gpです♡
イヤリングはなかなか対応とならないから、k16gpなのはとてもうれしいですよね。
この他にも樹脂やサージカルステンレス、14kgfフックピアスにも対応していますよ。
14kgfは輝きが金色になり耐久性も増すので、他の素材よりも長持ちしますよ☆

まとめ

大人可愛いを追求して作られた風鈴ミニチュアピアスとイヤリング。
レジン作家のlindisimaさんは、「使うだけで気分があがるように…」ということをモットーにしているんですよ。
受注生産だから一つ一つちょっぴり違うのも魅力的。
微妙な違いをぜひ楽しんでみてね☆

紹介した商品の情報

夏を先取り!大人可愛い 風鈴ミニチュアピアス イヤリング

風鈴 浴衣 k16gp 朝顔 ピアス 2800(掲載時)

和を感じる日本の名物、風鈴を小さなピアスにしました! ガラスドーム(16ミリ)とレジンを主に使って作成しております。 世界にひとつだけの作品です✨ ゆらゆら涼しげに揺れて可愛いです(^^) 着物や浴衣にもお似合いです!