ちょっぴりオトナな雰囲気になりました♪「ドングリと銀杏/シルバーピンバッジ」のご紹介
今回ご紹介するのは、ちょっぴりオトナな雰囲気のドングリモチーフのピンバッジです♪
ドングリってとてもかわいらしく、見つけるとちょっとだけ得した気分になりませんか?
手のひらに乗せるとコロコロと転がるから、余計にかわいらしさが増しますよね♪
かわいらしいフォルムが多い中、こちらのピンバッジはシックなオトナな雰囲気。
秋をちょっとだけ取り入れたい時にオススメですよ。
ドングリっておもしろい♪
公園や野山をお散歩していると、コロコロっと転がっているドングリ。
木によって形が異なっており、見かけることが多いのがスッとした形のコナラや丸い形のクヌギです。
種子だけでなくおわんのような形の帽子も違っており、とてもおもしろいんですよ♪(虫さえいなければ…)
1年で実るものもあれば2年はかかるものもあって、本当に興味深い植物です。
こちらのドングリのピンバッジは、帽子が横しま模様になっていますよ。
もしかしたらカシの木のドングリがモチーフかも♡
お守りの効果もあるんだって♡
ドングリはあんなに小さな実であるのに、芽を出し成長をするととても大きな木になります。
ですがたくさんの実が落ちるのに、木になるのはわずか数個だけなんです。
無事に木になることができたドングリは、本当に貴重な存在ですよね。
そして小さな一粒がやがて大きな木になることから、成功を意味すると言われているんだとか。
ヨーロッパでは病魔から身を守りさらに長生きできるよう、ドングリをお守りにしているんだそうですよ♪
何とも言えないフォルムは、心も穏やかにしてくれそうです。
燻してあるから艶やか
こちらのピンバッジはドングリと銀杏がモチーフになっています。
よりドングリの艶やかさを出すために銀杏とドングリの帽子はシルバー色のままにしてあり、実の部分だけ燻されているんですよ♪
何とも言えない深みのあるお色は、本当のドングリみたい!
色合いがとても素晴らしいので、じっくり見てほしいポイントです。
さりげなく秋を取り入れられる
ドングリと銀杏のピンバッジを実際にお洋服や帽子に着けてみると、シルバー色がとても落ち着いて見えます。
燻されたドングリの実のお色がアクセントとなっており、小さいながら存在感のあるピンバッチになっています。
こちらのピンバッチの素材はSilver925。
しっかりとした金属なので重いのかな?と感じますが、実際に着けてみるととても軽い!
これなら綿だけでなくウール素材でも気兼ねなく使えそうですよ。
帽子やバッグに着けてもいいかも!
こちらも捨てがたい!
ドングリがかわいいピンバッジにはご紹介した銀杏の他に、葉っぱタイプもあります。
銀杏もしなやかな様子が伝わってくるのですが、葉っぱもまたリアルであり、秋のカサカサっとした葉を想像することができるんです。
しかもちゃんと葉っぱの形をしているのではなく、ところどころ虫食いのような穴が♡
とてもナチュラルですよね。
どちらもシルバー色であるのになぜか、秋のお色が浮かんでくるから不思議です♡
まとめ
コロンとしたドングリと銀杏がかわいらしいシルバー色のピンバッジ♪
燻されたドングリの実が差し色となっており、深みがより一層増しています。
シルバー色なのに雰囲気がとても秋らしく、サイズ感もちょうどいい!
胸元だけでなく、ポケットやお帽子、バッグ…などいろいろな場所に着けることができそうですよ。