なぜれんこんなのかは聞かないで~!「れんこん-Natural WOOD-iPhoneケース」のご紹介
今回ご紹介するのはれんこん柄のスマホケースです♪
なぜれんこん?という素朴な疑問はありますが笑、実はれんこんは柄物の中でも人気が高いんですよ。
小さい頃野菜スタンプで遊んだ方もいるのではないでしょうか。
穴の開いたれんこんは、どこかホッとする模様を作り出します♪
素朴な中にもかわいらしい一面を見せるれんこんのスマホケースに模様替えをしてみませんか?
穴の開いたれんこんさん♪
大小さまざまな穴が開いているれんこん。
調理方法によって食感が変わるのが特徴で、たくさんのレシピがありますよね♡
とてもビタミンCが豊富であり、含有量はレモン果汁に匹敵するのだとか。
そんなれんこんはスタンプにしてもとてもかわいらしく、れんこん柄は根強い人気があります。
こちらのiPhoneケースにもいろいろな形のれんこんがあり、見ているだけでほっこりしちゃいますよ♡
木製のスマホケース
スマホケースには、シリコンやTPU、ポリカーボネートなど様々な素材があります。
その素材もそれぞれ良さがあり使い勝手も良いのですが経年劣化によって色が黄色くなりやすく、ちょっぴり残念だな、と思うこともありますよね。
こちらのれんこん柄のiPhoneスマホケースは、おもて面に天然木を使用。
木製であるので傷ができても目立たず、逆に風合いが増していくんです♪
木ならではの色の変化は、他の素材にない良さがありますよ。
一つ一つていねいに
れんこんがとてもかわいいスマホケース。
この模様は職人さんが、一つ一つレーザー加工を施して作っているんですよ♪
そのため柄が均一でなく、小さな穴や大きな穴、いびつなれんこんやきれいな形のれんこんなど…。
いろいろな形のれんこんが確認できるんです。
表面がでこぼこっとしているので、触っても楽しめますよ♪
木が選べます!
木のあたたかさが感じるスマホケースは、竹とチェリーウッドから選ぶことができます。
チェリーウッドはほんのり桜色をしているので、かわいらしい印象であり、
竹はシンプルなお色なので、れんこんの柄がくっきりとわかります♪
どちらもれんこんの素朴さが伝わるので、どちらにしようか悩みそう!
なおケースの下側には、お名前やお好きな文字を無料で入れてもらうことができますよ。
この文字はれんこんの柄と似た雰囲気なので、統一感があります。
他の人にはないiPhoneケースになりますね!
内側もていねいです
木のスマホケースの場合、スマホ本体が傷つかないか気になることがありますよね。
こちらのiPhoneケースは内側と側面がラバー加工となっており、優しくスマホを包み込むことができるんです♪
また手になじみやすく、握りやすい素材なので滑り落ちることもありません。
内側もていねいに作られているから、安心して使うことができますよ♪
まとめ
れんこん柄がかわいいiPhoneスマホケースは、木製の素材にレーザー加工で模様が付けられています。
一つ一つ加工しているので柄は均一ではなく、いろいろな模様を楽しむことができるんです。
また木ならではの温もりを感じることができ、優しい手触りにちょっぴり癒されちゃいますよ♡
木製素材を使ったことがない人に、ぜひ持って頂きたいスマホケースですよ。