細い三日月がとてもきれい!「MOON LIGHT」ピアスのご紹介

JORIEさん作

細めの三日月が印象的な「MOON LIGHT」ピアス。
よく見ると月の間にきらりと光るジルコニアがあります。
クールで上品なのにどこか遊び心も残している、シンプルで美しいピアスをご紹介します。

小さいジルコニアが上品♡

 
三日月の真ん中部分に位置するのはジルコニア。
ダイヤモンドのような輝きを放つこの石は、身に着けるととても華やかになり目立つことが多いです。
ですが「MOON LIGHT」ピアスではあくまで、月の補佐役。
そのため控えめにキラキラと光ります。
この控えめな雰囲気がとても上品で、ジルコニアの魅力を最大限に引き出していますよね。
耳たぶからちょこんと顔をのぞかせるジルコニア。
三日月とのバランスもとってもステキです♡

シルバー925を使用

 
メッキ系のピアスが多い中、この「MOON LIGHT」ピアスはシルバー925を使用しています。
シルバー925は銀が92.5%含まれているものをさしていて、メンテナンスがしやすい、磨きなおすと新品のようになるといった、使用面での違いがあります。
またメッキされているものと比べるとアレルギーが出にくい特徴もあるんですよ。
最大の魅力はいつまでも長く使えるという点。
こちらのピアスはデザインがシンプルであり奇抜ではないので、年代を重ねても使えるのが嬉しいですよね。
なお、パーツにはシルバー925の刻印がされていますよ。

つけ方は難しい?

 
三日月とジルコニアが少し離れている位置にあるので、着け方が難しいかな?と感じますよね。
ですが、仕組みはとってもカンタン。
耳にまず三日月をつけてから耳たぶを挟むようにジルコニアのパーツを装着し、キャッチで挟むだけ。
ジルコニアのパーツには3つの穴があいているので、自分の耳に合わせて調節することができます!
三日月とジルコニア。
自分にとってベストな位置を見つけてくださいね♡

もちろん向きを変えることもできる

 
パーツを組み合わせて装着するタイプなので、三日月の向きを変えることもできますよ。
月の向きによって少しだけ雰囲気が変わるので、気分に合わせて向きを変えても良いですね!
「大きすぎず小さすぎず。でも華やか」ということがコンセプトで作られているので、お出かけはもちろんのこと、お仕事にもつけて行くことができますよ!

色も選べます

 
こちらのピアスは基本シルバーなのですが、ローズゴールド色も選ぶことができますよ。
理知的な印象のシルバーと、ほんのりかわいいローズゴールド。
どちらもとってもおしゃれなので、どちらにしようか悩んでしまいそう!

まとめ

「願いをかなえてくれる」と言われている三日月。
三日月をモチーフにしたアクセサリーの中でも、シンプルなのに上品さとかわいらしさがあるのが、ご紹介した「MOON LIGHT」ピアスです。
耳たぶから顔をのぞかせているジルコニアの輝きもとてもきれい!
いろいろなシーンで、長く使うことができますよ。

紹介した商品の情報

MOON LIGHT

三日月 silver925 ピンクゴールド ピアス 4200(掲載時)

色んなところにつけていって素晴らしい1日を! 上品なデザインだから大切な日に。 【大きすぎず小さすぎず。でも華やか。】をコンセプトにシンプルなアクセサリーとなりました。 つけるだけで存在感と気分がUP。