イチゴ好きさん、いらっしゃい♪「イチゴのステンドグラス風☆スマホケース」のご紹介
イチゴと言えば春!という感じがしますが、近年では1年を通じてお店で見かけるようになりましたよね。
甘酸っぱいイチゴは食べ物としても人気ですが、コロンとしたフォルムがかわいいことから様々な雑貨にも使用されています。
今回ご紹介するのはスマホケース。
なんとなくステンドグラス風なので、涼しげに見えますよ♡
イチゴは4粒です♡
クリアなスマホケースに飾られているのは4粒のイチゴ。
比較的大きめイチゴなのですが、種のつぶつぶが黒ではなく白っぽい色だからTheイチゴ!という感じはしません笑
コロンコロンとした感じなので、どちらかと言えばかわいらしい…。
甘酸っぱさというよりも、しっかりと甘いでしょ?と感じてしまうイチゴです。
イチゴの花もしっかり表現!
イチゴは実もかわいいのですが、実は花もとってもかわいいんです♡
イチゴ狩りに行ったり育てたりしないとなかなか見ることができないのですが、一度見るとなんてかわいらしいの!と思うほどキュートな花なんです。
小さな小さな花からどうしてこんなに大きな実が成るの?と思うほど繊細。
そのイチゴの花は実際の苗のように配置されているので、見ているとイチゴ畑にきたみたい♡
なんだかイチゴ狩りに行きたくなってきた!
うふふ♡よく見ると収穫前のイチゴもあるよ
なんともおいしそうな真っ赤なイチゴたち。
咲き誇るイチゴの花を見ているとまだまだ収穫できそうですよね♡
確かによーく見るとまだ青い収穫前のイチゴが一粒あるんですよ!
どこにあるのか見つけてみてくださいね。
ステンドグラスじゃないの?
鮮やかな赤色が目立つこの「イチゴのステンドグラス風☆スマホケース」。
赤色のイチゴをサポートするように白い花が散りばめられ、さらに葉も様々なグリーンを使用して表現されています。
立体感が出るように、若干ですが上の方がイチゴや花が小さいですよね。
さらにそれぞれゴールドで縁どられているから、よりステンドグラスのようになっています。
特に葉はステンドグラスそのもの。
つい触って確認したくなるスマホケースです♡
スマホケースの色で雰囲気が変わるよ
こちらのスマホケースはクリアケースに加工されています。
さらにステンドグラス風なので、透けるとスマホ本体の色によって雰囲気に変化が。
シルバー色だとまるで缶ペンケースに模様がついているみたいに見えますし、黒色だと厳かな雰囲気になりますね♡
適度な透け感とイチゴ柄はスマホ本体の色をじゃますることがなく、むしろお互いに調和されます。
どんな雰囲気になるのかちょっぴり楽しみですよね!
まとめ
ステンドグラス風のかわいらしいイチゴのスマホケースをご紹介しました。
こちらのスマホケース、イチゴだけでなく花や葉もモチーフになっており、大変立体的に作られています。
オプションにはなりますが、英字のイニシャル1文字を入れてもらうこともできますよ。
おいしそうなイチゴと毎日一緒にいられるなんて、ちょっぴり幸せ…かも?