小さい頃の記憶がよみがえる♪【DESK TOWN】公園の時計台のご紹介

inahonoさん作

♪キーンコーンカーンコーン♪
子供の頃の記憶を思い出させてくれそうな、公園の時計。
今回ご紹介するのは【DESK TOWN】公園の時計台です。
文字盤のフェルト生地が、ふんわりとした印象を与えてくれてますね。
デスクに置いておけば、ほっこりと癒されること間違いなしです♡

子供心が蘇りそうなモチーフ

 
子供の頃、公園で必死にあそんでいましたよね。
こちらの時計は、童心を思い出させてくれそうな公園の時計をモチーフにしてます。
時計をみて、そろそろ帰らなきゃ!と感じたりしていた頃を思い出させてくれそうですね♪

環境に優しい素材♡

 
こちらの文字盤には、”ペットボトルから出来る環境に優しい再生フェルト”を使用しています。
環境汚染の問題を考えるキッカケにもなりますね。
またフェルトは丈夫で耐久性、防虫性があるなど、嬉しい機能がたくさん!
環境にも優しく、みてるだけでもほっこりしちゃいます♡

豊富なカラーが嬉しい!

 
こちらの時計は、カラーが5色から選べます。
落ち着いた印象を与えるブラック、ネイビー、ダークグレイ。
さわやかな色合いが気分を上げてくれそうな、グリーン、スカイブルー。
どの色にしようか悩んでしまいますね♡

デスクにあるとほっこり♡

 
再生フェルトを使用したこちらの時計、デスクに置いてるだけで癒しを与えてくれそう。
また、シリーズでペン置きや小物入れも販売されています。
揃えてデスクにおけば、自分だけの小さな公園ごできちゃいますよ♡
在宅でワークが増えた今、お家で仕事する時の癒しになるかも!

かおるヒノキが癒される♡

 
こちらの公園の時計は、木の部分に神奈川県の丹沢で成長したヒノキ材を使用しています。
ヒノキの香りを残すために、あえて無塗装にしているんですよ♪
疲れた時には、その見た目だけではなく、香りでも癒してくれそうです。

まとめ

今回はみているだけで、ほっこり癒されそうな公園の時計をご紹介しました。
環境にもやさしく、ヒノキの香りでも癒してくれる時計。
シンプルなのに可愛らしいデザインは、ついデスクに置きたくなっちゃいますね♡
こちらの時計は単三アルカリ乾電池を一本付属してあるから、届いたその日から使えるのも嬉しいポイントです。
シリーズで、再生フェルトを使用した小物入れなどもあるので、ぜひチェックしてみて下さいね♪

紹介した商品の情報

【DESK TOWN】公園の時計台

時計 置き時計 木製 ヒノキ 7700(掲載時)

誰もが公園や学校で一度は見たことがあるような時計台。 ただただ毎日、遊びに一生懸命だったころ。 夕方5時くらいをさしているのを見て、『今日の夕飯は何だろうな?』と家に帰るのも楽しみにしてた夕方。 あなたが好きな時間は何時でしたか? そんな時を思い出しながら、お仕事で疲れた夕方に少しほっこりする時計です。