クリームソーダが飲みたくなっちゃうね☆「喫茶店のキラキラクリームソーダ フェイクスイーツ」のご紹介
昔懐かしの喫茶店は今、再び脚光を浴びていて何かと注目されることが多いですよね。
それぞれの喫茶店にはオリジナルメニューなるものがあって、メニュー表を見ているだけでワクワクすることも多いです。
今回ご紹介するのは、喫茶店で見かけることの多い「クリームソーダ」をモチーフとした雑貨♪
見ていると本物のクリームソーダを飲みたくなってしまいますよ☆
とっても涼しげ☆
カラカラ…と氷の音がしてきそうな、クリームソーダのオブジェ。
クリームソーダ、というとメロンソーダにアイスが浮かび、真っ赤なさくらんぼが添えられている…といった風景を思い起こしますが、
実はクリームソーダはバニラ味のコーラやアルコールを含まないルートビアが主な材料。
メロンソーダにアイスクリームを浮かべてクリームソーダ、と呼んでいるのは日本だけなんです☆
そんな日本オリジナルの飲み物を忠実に再現したのが、こちらの「喫茶店のキラキラクリームソーダ」。
グラスに入った氷がとても涼しげで、見ているだけでシュワっとした気分になりますよね♪
こんなにおいしそうなのに飲めないなんて残念だ!
バニラアイス&チェリー♪
すっきりとしたソーダ水に浮かぶのが、アイスクリームとさくらんぼ♡
アイスクリームはリアルさを追求しており、表面を見ると盛った時にできるちょっとした跡まであるんですよ。
さくらんぼも大変リアルであり、真っ赤じゃないところがまたステキ♡
さくらんぼだけでなく柄の部分もリアルに再現されているから、遠くから見たら本物と間違えちゃうかも!
ストローも侮れない
クリームソーダだけでも十分かわいいのですがさらにポップな感じになるよう、制作したmomoxx003さんはカラフルなストローを添えています♪
赤と白色のラインのストローはメロン色のソーダに良く映え、全体的にとても明るい雰囲気です♡
ストローの太さもちょうど良い感じですよね!
カフェ風のグラスにもよく似合っています。
キラキラ輝く
フェイクとは思えないほど本物っぽいクリームソーダ。
カフェ風のグラスに入ったジュース&アイスクリームはとてもおいしそう♡
涼しげな雰囲気なのは、クリスタルレジンを使用しているから。
クリスタルレジンは透明感があるので、光を受けてさらにキラキラ反射しますよ☆
窓辺に置いたら床や壁に色が映り込み、とてもキレイなんです。
数個並べたらさらにかわいさがupするかも!
意外としっかりとした重み
こちらのフェイクスイーツはグラスの高さが9cmであり、ちょこっと飾るのにちょうど良い大きさ。
そのためオブジェとしてだけでなく、ペーパーウエイトとしても使うことができるんです♡
気軽にポン!と置くことができる大きさだから、オフィスでも活躍しそう!
オフィスのデスクに置いたら本物と間違えられて、注意されちゃうかな?
まとめ
フェイクスイーツ大好きさんにはたまらない、「喫茶店のキラキラクリームソーダ」。
ちょっぴり昔懐かしの雰囲気を味わうことができ、見ているだけで喉が渇いてきちゃいます♡
グラスに浮かぶかち割り氷が光を受けてキラキラと輝き、とても幻想的な雰囲気♪
オブジェだけでなくペーパーウエイトとしても使うことができるので、いろいろな場所に飾ってみてね。