お好きな色はなんですか?夜が待ち遠しい「猫と星空と月 光る16色ルームライト」のご紹介
今回ご紹介するのは星空がキラキラ映し出されるルームライトです♡
ルームライトは猫の形をしており、猫のフォルムがとても柔らかくほんわか優しい気持ちになれるんですよ。
またこちらのルームライトはライトの色を変化させることができるんです。
その数16色。
ライトのパターンも4つあるので、気分によって色を使い分けたりライトパターンを変化させたりすることができるんです!
1色だけでも癒されるのに、色を選ぶことができたらより一層癒されそう…。
夜が待ち遠しくなるライトですよ♪
キラキラ映し出される…
夜。ライトを灯すと映し出されるのは夜空を見上げる一匹の猫。
猫が手にしているのは手鞠のようなお月さまであり、その様子はまるで絵本の世界のようなんです♡
猫の体には星がたくさん映し出され、ミルキーウェイみたい!
とても幻想的なライトであり、じっくり眺めていると大切な人に会いたくなるから不思議です。
満月がリアル!
猫とお月さまはアクリル板でできています。
ですがアクリル板でできているとは思えないほど、満月がリアルに再現されているんです。
よく見るとクレーターを確認することができ、月のどことなく冷たい雰囲気が伝わってくるんですよ♪
また猫の手が満月の上にちょこんと乗せられているという構図は、あまり見たことがないですよね。
そんな様子がより幻想的であり、不思議な世界を生み出しています。
毎日気兼ねなく使えるよ☆
幻想的に映し出される猫とお月さま。
こちらはアクリル板でできており、黒色の本体にさしこむことで灯りがつくようになっています。
電源は単3電池でも大丈夫なのですが、意外と消耗が激しくあっという間になくなっちゃう!
そのため長く楽しむことができるようにUSBコードも付属されていますよ。
これなら毎日つけることができそう!
カラフルなネコちゃん♡
こちらのライトの最大の特徴は光が1色ではなく、なんと!16色に変化させることができること。
このようなルームライトの場合どんなに多くても5色までとなることが多いのですが、こちらの「猫と星空と月」のルームライトはお好きな色に変化させることができるんです♡
色の変化はリモコンで操作することができ、光の量を調整したりライトのパターンをかえたりもできますよ。
今日はどんな猫ちゃんにしようか悩んじゃいそう…。
軽いから持ち運びも大丈夫!
ライトというと重いものが多いのですが、「猫と星空と月」は、台座とUSBコードを含めて約150gです。
ノートよりもちょっぴり思い程度であり、持ち運びもとてもラクチンなんですよ♡
そのためどこの場所でも使うことができるんです。
火を使わないからベッドサイドに置いても良いですし、フロアライトとして使ってもいい!
あかりの調整はリモコンでできるから手元で消すことができ、とても便利ですよ。
まとめ
キラキラと光る無数のお星さまとお月さま。
満月にそっと手を置き、夜空を見上げる一匹の猫…。
そんな不思議な光景が広がる「猫と星空と月」ルームライトは、何と色が16色に変化させることができます。
ライトをつけると暗闇にそっと浮かび上がり、どのお色もとても幻想的なんですよ☆
またUSB接続のため電池の消耗を気にすることはなく、長く使うこともできます。
16色もあるので、毎日変化させてもOK!
お好きなお色で癒されちゃってくださいね。