ネコと一緒にホッとしませんか?「ねこのお香立て 毛糸玉」のご紹介
毛糸玉をじーっと眺めるネコちゃん♡
今にも毛糸玉と遊びそうな感じですよね。
今回ご紹介するのは、毛糸玉の部分にお香を立てることができるねこのお香立て。
ネコちゃんがとてもかわいらしいので、お香をたかないときもオブジェとして飾れそうですよ♡
そうそうこんな感じ!
ネコちゃんののびは、人間と同じようにリラックスする時と戦闘モードに入るための準備運動の時にすることが多いのですよね。
こちらのお香立てのネコちゃんもあじさいの葉っぱの上でう~ん♪とのびをしています。
手の位置やお腹、背中やしっぽの体のラインは生きているネコちゃんののびとそっくり♡
そうそうこんな感じ!とつい思ってしまうフォルムなんです。
毛糸玉も陶器だよ♡
ネコちゃんも本物のようにのびをしていますが、赤い毛糸玉もなんだか本物のように見えますよね。
この赤い毛糸玉もネコちゃんと同じように陶器でできているんです。
とても柔らかそうに見えるので、陶器とは思えないですよね!
毛糸玉の大きさもちょうどよく、黒ネコちゃんと赤い毛糸玉がなんともかわいらしいです♡
ちょっとした遊びゴコロ
毛糸玉から1本、くるくるっと毛糸が伸びていますよね。
この1本の毛糸は実は針金でできているんです。
そのため思いのまま毛糸をアレンジすることができますよ♪
ピーンと伸ばしても良いですし、本物のようにウェーブさせても良いですよね♡
使い勝手もいいです◎
通常お香立てはすべて固定されていることが多いです。
ですがこちらの「ねこのお香立て 毛糸玉」は、ネコちゃんと葉っぱを別々に使うことができるようになっているんです。
お香立てを置く場所に合わせてネコちゃんを葉っぱの近くに配置することができ、よりアレンジを楽しめますよ。
季節感のある毛糸玉なので、夏の時期はネコちゃんだけ飾ってもいいかも!
大きめ葉っぱ
こちらのお香立ては、葉っぱの大きさは長さ16cm、幅が9cmです。
ネコちゃんは長さ10cm、幅3cmとなっており、見た目よりも大きい感じ♪
また赤い毛糸玉にお香を立てるようになっていますが程よい大きさの穴が開いており、安定感もあります。
葉っぱは大きめなので、安心してお香を焚くことができますよ。
同じものがない♪
かわいらしいねこのお香立ては、ネコが大好きなcatcatmimiさんが一つ一つ手作りしています。
そのため葉も毛糸玉ももちろんネコちゃんも若干大きさや模様、形が違います。
さらに陶芸作品なので、色やつやの感じも違う♪
つまり同じデザインになるものの、全く同じというものはないんです。
世界に一つだけのお香立てなんて、なんだかステキですよね!
プレゼントにしてもいいかも♪
まとめ
ネコちゃんがう~ん♪とのびをしている、ねこのお香立てをご紹介しました。
赤い毛糸玉がなんとも柔らかそうですが、ネコちゃんも葉っぱも毛糸玉もすべて陶器でできていますよ。
赤い毛糸玉から伸びている1本の毛糸のみ針金でできており、自由に形を変えることができます。
お香を焚かなくても癒されてしまいそうな、そんな雰囲気があるお香立てですよ♡