ゆらゆら浮かぶ花に魅了される…「水に咲く華 ノンホールピアス・イヤリング」のご紹介

antoninaさん作

神聖な物のシンボルとして使われることの多い睡蓮。
睡蓮は水に浮かぶように咲くので大変幻想的であり、水面に映る色合いは多くの人を魅了します。
今回ご紹介するのはこの睡蓮をイメージした美しいピアスとイヤリング。
睡蓮の花とぽとり落ちてきそうな水滴に心が奪われそうです♡

可憐な睡蓮の花

 
睡蓮は5月から10月にかけて咲く花。
その形は蓮と間違えられることも多いのですが睡蓮の葉は切れ込みがあり、さらに水面近くに咲くのが特徴です。
夕方になると花は眠るように閉じてしまうので、古代エジプトでは太陽のシンボルとされていたそうですよ。
この睡蓮の花言葉は、「純真な心」「信頼」そして「優しさ」。
凛と咲く花には、とても力強いものを感じます。

ワイヤーのお花がきれい!

 
こちらのアクセサリーは睡蓮をイメージして作られています。
そのため花びらの先端は少しとがっており、ちょっぴり大きめ。
さらにワイヤーで作られたお花は少しずらして配置されているので、立体的にも見えます。
ワイヤーはゴールドカラーですが煌びやかすぎないので、睡蓮のイメージにピッタリ♡
さりげなく咲き誇るワイヤーのお花はとてもきれいですよね。

水滴が落ちてきそう…

 
ワイヤーでできた睡蓮の花の下には、水滴のようなしずく型ビーズ。
ビーズとは思えないほど透明であり、揺れるたびに様々な色を反射させます。
表面がつるっとしているので本当の水滴のようにも見え、ついつい触っちゃう♡
ビーズも大きめのものを使用していますが、零れ落ちそうなほど艶やかなので違和感はありませんよ♪

パールが彩をさらに添える

 
睡蓮の花の真ん中には小さなパールが煌めきます。
ワイヤーとビーズだけではシンプル過ぎてしまうのですが、パールがあることで彩りを添えとてもかわいらしいアクセサリーになっています♪
パールもお花のようにまとまっているから、遠くから見るとパールアクセサリーのように見えますよ。
またしずくとパールはキラッと輝くので華やかさもありますよ。
お顔周りを明るくしてくれそうですよね!

ココロ華やぐ♡


アクセサリーの大きさは約4cmほどであり、
揺れるアクセサリーの中でも一般的な大きさになります。
耳につけてみると、より一層ワイヤーのお花の存在感を感じることができます。
ですがビーズの輝きが雰囲気をふわっと軽くさせ、とっても軽やかな感じに♪
ふとしたしぐさで揺れるから、心も華やぎそうです♡

お呼ばれにぴったり!

 
花アクセサリーはどれもとてもかわいらしいものばかり。
その中でご紹介している「水に咲く華」ピアス&イヤリングは、綺麗さもプラスされていますよ。
パッと咲いた花は可憐というよりも目立つ存在。
その下にあるしずく型のビーズもとても目立っています。
そのためパーティなどお呼ばれの席で力を発揮するアクセサリーなんですよ♡
もちろん普段つけてもいい感じ!
睡蓮の花の咲く時期は10月までですが、季節に関係なく楽しめるのも魅力的ですよね。

まとめ

ご紹介した「水に咲く華 ノンホールピアス・イヤリング」はとても上品で華やかさのあるアクセサリー♪
大きめの花としずくは遠くからでもはっきりとわかり、存在感があります。
キラキラ輝くしずくは本当の水滴のようにキラキラ揺らめき、とても優雅♡
パーティなどお呼ばれの時にピッタリのアクセサリーですよ。

紹介した商品の情報

水に咲く華 ノンホールピアス・イヤリング

花アクセサリー パール 揺れる 大きめ 980(掲載時)

水面に浮かぶ睡蓮の花・・。 小さなパールと水滴のような雫型ビーズが上品な華やかさの 綺麗なイヤリングをお作りしました。 少し大きめのワイヤーフラワーが綺麗です。 季節を問わず楽しんでいただけるイヤリングです。