見ているだけで元気になれるよ☆木のぬくもりを感じる「森のロボ時計」のご紹介

TOYHOFさん作

にこっとした笑顔がなんともかわいい、「森のロボ時計」。
笑顔のロボットを見ていると、こちらもなんだかにこっとしてしまいます。
このロボ時計、壁にかけて利用することもできるんですよ。
木のぬくもりも感じることができるので、癒し効果もばっちりです♪

ニコニコ顔です♪

 
森からやってきたこちらのロボット君。
にこにこっとしたお顔がなんともかわいらしいですよね。
愛くるしい笑顔だと、こちらもなんだか笑顔になっちゃう!
辛いことや悲しいことがあった時も、そっと寄り添ってくれそうです。
あまりにもかわいらしいから、名前をつけたくなっちゃいますよ♪
あなたなら、どんなお名前をつけますか?

置時計で遊んでみる?

 
森のロボ時計は、置く、壁にかけるの2つのパターンで楽しむことができます。
置時計として使用する場合、手の部分は手動で動くので、自分の好きなポーズにすることができますよ。
ギギギ…と動く感じは、ロボット好きにはたまらない♡
いろいろ手を動かして楽しんでみてくださいね。

毎日を見守ってくれる壁掛け時計

 
こちらのロボ時計には、小さな釘も同梱されています。
そのため壁に釘をさし、取り付けることで壁掛け時計として使用することもできますよ。
壁にロボットがいると何とも不思議な感じですが、いつでも見守ってくれそうですよね♡
また足の裏もちゃんと作られているので、どこから見てもかわいらしい雰囲気が満載です。

日本の広葉樹を使っているよ

 
こちらのロボット君。
すべて日本の広葉樹が使われているんです。
お腹の部分はケヤキ、お顔はトチノキ、そして背中はほうのきで時計はカヤノキで作っているんですよ。
これらの木はそれぞれ特徴があるのですが、その特徴をうまく引き出しており、自然を感じることができるんです。
日本の広葉樹を使用した時計は数少ないから、とっても貴重ですよね。
木の風合いの違いをぜひ感じてみてください!

お腹の文字盤がいい感じ

 
ロボットはお腹の部分が文字盤になっています。
雰囲気を壊さないよう数字は入っておらず、秒針もありません。
ですが大きめに文字盤が作られているので、見やすさはピカイチ♪
木の長針と短針、それをつなぐ三角の木…。
どのパーツもシンプルなのだけど温かみを感じますよね。

スタンバイ、OK

 
木のぬくもりを感じるこの時計は、20cm×6cm×高さが27cmです。
存在感のある大きさで、足もしっかりとしているから倒れてくる心配はありません。
また様々な広葉樹を使用しているのでナチュラル感たっぷり♡
木の良い香りもするので、アロマ効果もありますよ。

まとめ

ご紹介した「森のロボ時計」は、すべて日本の広葉樹を使用して作られています。
それぞれ異なる木を使用しているので、パーツごと風合いが異なっており、なんともあたたかな雰囲気です。
ロボットの表情がとてもかわいらしいので、嫌なことも忘れちゃいそうですよ♡

紹介した商品の情報

森のロボ時計

置き時計 木製 ロボット 掛け時計 ギフト 22000(掲載時)

森の中からやってきた木材から、時を刻むロボット君が生まれました。太陽をいっぱい受けて育っているので、いつも笑顔です。 仕事で疲れた時も、苦しい中でもいつも笑顔で励ましてくれるのです。思ったよりいい友達になれるかもしれません。