優しいお色が美しい☆浜辺の宝石「海中シーグラスピアス」のご紹介

koiro.tripさん作

青系のグラデーションが美しいのが、今回ご紹介する「海中シーグラスピアス」。
海や波打ち際を表現したピアスは色合いがほんわりと優しいですよね。
気泡をイメージしている淡水パールもかわいらしいです♪
ピアスのカラーが優しいから、どんな服にも合いそう!
涼しげアクセサリーですが、季節に関係なく身につけることができそうです。

自然の力が生み出したシーグラス


シーグラスはもともとはガラスの破片。
何十年、何百年の間、波にもまれながら角がとれてまあるくなり、曇りガラスのような風合いになります。
自然の力を借りながら姿を変えたシーグラスはとても美しく、別名「浜辺の宝石」とも言われているんですよ☆
いろいろな国、そして時を旅してできたシーグラス。
見ているだけで波の音が聞こえてきそうですよね♪

色がとてもきれい!


海と波打ち際をイメージして作られたピアスは、アクアブルーとホワイトのグラデーションになっています。
どちらのお色もマットな感じになっており、とても優しい雰囲気。
透明でないところがより美しさを引き出しています♪
一般的にブルー×ホワイトは涼しげな雰囲気がありますが、こちらのピアスはどちらかと言えばほんわり系。
暑い時期だけでなく寒い時期にも身につけることができそうですよ。

チラッと見える淡水パール♡


シーグラスの間にさりげなくあるのが淡水パール。
乳白色のような色合いはシーグラスを引き立たせており、とてもかわいらしい印象です。
この淡水パールは波打ち際にできる泡をイメージ。
シーグラスが揺れるたび淡水パールも一緒になって揺れるので、波打ち際を見ているかのようなんです♡
淡水パールは流れるように配置されているので、ラインがとてもキレイ!
シーグラスとのバランスを考えて選ばれた大きさだから、悪目立ちしていません♡

左右対称じゃないところがいい!


天然のシーグラスを使用しているため、左右同じ形のものはありません。
左右対称ではないからこそピアスに動きがあり、美しさの他に面白さもあります。
実際につけてみると、ほんわかふんわり♡した雰囲気だから花びらのように見え、とても軽やかに見えますよ♡
お顔をスッと引き締めてくれそうです。

合わせやすいピアス


ピアスのカラーは原色系ではなく、淡い色系。
淡い色系はお顔周りがぼやけてしまうイメージがちょっぴりあります。
ですがこちらのピアスはラインがとても美しく、淡水パールの乳白色がポイントとなるためぼやけた感じはありません。
さらに通常のピアスよりも下めにシーグラスモチーフが施されていますが、重苦しさもありませんよね♡
軽やかにゆらゆら揺れるので、大人かわいい雰囲気です。

まとめ

長い時を経てできたシーグラス。そのシーグラスを利用して作られたのがこちらのピアスです♡
自然の力を借りてできたピアスは優しい雰囲気であり、どこか守ってくれそうな雰囲気もありますよね。
間にある淡水パールもちょうど良い大きさで、シーグラスをより引き立たせています。
海モチーフのアクセサリーですが、夏だけでなく冬の時期も使うことができますよ♪
ぜひいろいろなシーンで着けてみてくださいね。

紹介した商品の情報

海中シーグラスピアス

シーグラス 淡水パール 揺れる ブルー 大人可愛い 7500(掲載時)

小粒の青いシーグラスをグラデーションの様に連らせて、 海や波打ち際を、間に3mmほどの淡水パールを忍ばせ気泡を イメージして制作しました。 海が作り出した形から、作り出す海。 海好きが作る、海好きのためのピアスです。