自然と笑顔になってしまいそう♡「たんぽぽのピアス/イヤリング ひだまり」のご紹介

うさぎのお針子さんさん作

今回ご紹介するのは、強くたくましく、そしてかわいらしいタンポポをモチーフにしたピアスとイヤリング♪
タンポポはまっすぐ空を見上げて咲く黄色い花であり、見ているだけで元気になれる花でもあります。
ご紹介するピアスとイヤリングのタンポポは淡い黄色。
ふんわりとした淡い黄色は、前向きな気持ちとともに優しい気持ちにもさせてくれますよ。

ひだまりのような優しい色合い…


タンポポはビタミンカラーの一つである黄色の花。
3月ごろから咲き始め、5月の中旬ほどまで花を咲かせます。
道端で咲くタンポポはとても可憐でかわいらしく、「春が来たなぁ…」としみじみ思う方も多いはず。
そんな気持ちを反映し、こちらのピアスとイヤリングは目が覚めるような黄色ではなく、あえて淡い黄色。
ほっこりふんわり優しい感じになっているんですよ♡

一つ一つ手作業で


こちらのアクセサリーは小さな布を折ったりつまんだりしながら組み合わせていく、つまみ細工。
タンポポの花びらはとても細やかで立体的であり、静かに咲いている様子が表現されています。
アクセサリーを制作したうさぎのお針子さんは手染めの布を使用し、一つ一つ手作業でこちらのタンポポのアクセサリーを作っていますよ♪
そのため同じものが一つもないんです。
布本来の柔らかさとタンポポのふんわりとした雰囲気がとても良く合っていますよね♡

キラキラゆれる


タンポポのアクセサリーには2つのチャームが用意されています。
そのうちの一つ、チェコドロップガラスタイプは木漏れ日をイメージ。
透き通るチェコドロップはお顔の色を取り込み、本当に木漏れ日のような雰囲気になっています。
タンポポの下で揺れる様子はとても大人っぽく、上品な感じ♡
葉のグリーンも落ち着いた色味なので、お顔周りがぼんやりすることもありません。

綿毛のよう…


もう一つのコットンパールタイプは、そよ風と綿毛をイメージしていますよ。
大きさの違うコットンパールと長さが異なるチェーンを使用しており、耳につけると快活なイメージになります。
また、風が吹くとどこかに飛んでいってしまう綿毛のように軽やかであり、かわいらしい感じ♪
チャームの違いで雰囲気がかわるので、どちらにしようか悩んでしまいそうです。
いっそのこと両方揃えてしまいます?

大人もつけられるかわいらしさ


こちらのアクセサリーはつまみ細工。
樹脂やレジンで作られていないため全体的に落ち着いた雰囲気であり、大人でも気兼ねなく使用できる色合いです。
また通常お花モチーフはかわいらしさがあり、ちょっぴり幼さを感じてしまうことが多いのですが、
「たんぽぽのピアスとイヤリング」は上品でキレイめタイプ。
そのため年齢に関係なく、様々なシーンでつけることができますよ♪

まとめ

淡い黄色が印象的な「たんぽぽのピアス/イヤリング ひだまり」。
つまみ細工でできており、ふんわりと優しい雰囲気のアクセサリーです。
チャームはコットンパールとチェコドロップガラスの2つから選ぶことができますよ♪
どちらも揺れるタイプであり大人かわいいので、お好きな方を選んでね。

紹介した商品の情報

たんぽぽの ピアス/イヤリング ひだまり -sun waltz-

タンポポ ビジュー コットン つまみ細工 4280(掲載時)

耳元で咲く小さな春のおひめさま。 大人っぽくも愛らしさを感じるふんわり優しいイエローは 春から夏まで長く楽しめる色合いに。 身に付けるだけで笑顔になれるタンポポです。