毎日使いたくなる!見る角度で表情が違う「ハーバリウム・ソープディスペンサー」のご紹介
手を洗うことは風邪などの感染症予防に効果があると言われていますよね。
そのため様々なハンドソープが出ており、容器もいろいろな種類があります。
今回ご紹介するのは、ハーバリウムを実用的にしたソープディスペンサー。
とてもかわいらしいデザインは気持ちを明るくし、手を洗うたびにほっこり癒してくれそうですよ♪
眺めるだけじゃないよ♡
ハーバリウムは近年注目されている雑貨の一つですよね。
見ているだけでもとっても癒されるので、母の日などの行事や記念日にプレゼントする機会も多いです。
ご紹介するハーバリウムはただ見ているだけではなく、実用性も兼ね備えている優れもの♪
ソープディスペンサーなので、毎日眺めて使って…とより身近な雑貨なんです♡
ハンドソープ以外にも食器用洗剤を入れても良いかも!
いろいろな植物がギュッ!
「ハーバリウム・ソープディスペンサー」には、アジサイやカスミソウなど様々な植物が使用されています。
ボトル全体に植物が配置されているから、いろいろな角度から花々を楽しむことができるんですよ。
また室温で硬化するシリコーン樹脂を使っているから、花々が動くこともありません。
色鮮やかな花たちは、洗面所の雰囲気を変えてくれること間違いなし!
世界でたった一つ♡
こちらのソープディスペンサーは受注してからの制作です。
そのため似たようなデザインのものはあっても、完全に同じものはありません♡
液体が入る量は150mlとちょっと小さめですが、ボトル表面に施された植物たちはとても表情が豊か。
世界でたった一つのディスペンサー。
私だけのソープディスペンサーは、なんだか特別な感じがしてウキウキしてしまいますね!
衛生面もOK
ハンドソープ入れを使用していると、いつの間にか下の部分がぬるぬるとしていることがありますよね。
掃除しわすれちゃうと、カビが生えてしまうこともあります。
ですが!
こちらのディスペンサーを良く見てください♪
ボトルの下の部分、足みたいのがありますよね。
脚付きのボトルにハーバリウム加工してあるから、水がたまりにくくカビが発生しにくい!
さらに安定感も抜群なんです。
細かい気配りができているのは、とってもうれしい!
では、注意事項ですよ♡
手洗いの時間を楽しくしてくれるハーバリウムディスペンサーは、使い方のコツと気を付ける点がありますよ♪
アルコールなどの消毒薬に使用することはできません。
アルコールは特殊な液体なので、入れないでくださいね。
こちらのボトルは通常の液体で出るタイプです。
詰替える時は満タンに入れてしまうと出にくくなったり、液が漏れてしまったりするので、ほどほどに入れてください♡
もちろんお風呂場など温かい場所で使うと、中の液体が漏れだすなどのことが起こるので、湿度や温度の高い場所では使わないようにしてくださいね!
まとめ
植物がギュッと詰まったハーバリウムソープディスペンサーをご紹介しました!
小さめサイズですが様々な花々が入っていますし、透明ボトルに加工されているので中に入れる液体の色によって、表情を変えますね♡
単調になりがちな洗面所を明るくしてくれそうですよ!