いろいろなパワーをもらえそう☆「華と水晶キャンドルホルダー&アロマキャンドル」のご紹介
太陽の光をいっぱい感じることができそうな、黄色のキャンドルホルダー。
金木犀をイメージしたキャンドルホルダーは、単に鮮やかな黄色だけではなくオレンジに近い黄色も含まれているので、どこかホッとするデザインになっています。
アロマの香りも最高級のものなので、自分を見つめなおすのにピッタリ!
ゆったりとした時間に身を任せてみるのもいいかも♡
秋の花・金木犀
クリアカップに彩られているのは、紫陽花とマリーゴールドのプリザーブドフラワー。
これらの花をたくさん使用し、さらにゴールドのラメも散りばめ、秋の花金木犀をイメージしています。
クリアカップに浮かぶ濃い黄色はマリーゴールドの花。
黄色は黄色でも、様々な黄色を取り入れているので、全体が引き締まって見えますよね!
見ているだけでワクワクしてしまう、キャンドルホルダーです。
下にあるのは水晶♪
キャンドルホルダーをよく見るとすべてがプリザーブドフラワーではなく、下の部分に何かが引き詰められているのがわかります。
これは万能の天然石、水晶。
こちらのキャンドルホルダーに敷き詰められているのは、水晶の中でもエネルギーが高く浄化力のある、マニカラン産のものを使用しているんです。
この水晶は、火を灯すとさらにエネルギーを感じることができるのだとか。
暗くなるのが待ち遠しくなりますね。
アロマキャンドルは6個つき♪
こちらのキャンドルホルダーには、アロマキャンドルが6個もついてきます。
香りもまたこだわりがあり、世界トップレベルのオーガニック精油のみを100%使用したものなんです。
金木犀など8種類の花をブレンドしているのですが、オーガニック精油なので人工的な香りは一切しません。
ふわっと、そして静かに香るので、自然を感じることができるんですよ。
なお1個あたりの燃焼時間は約6時間。
さらにワックスもソイワックスなので、心だけでなく空気もきれいにしてくれますよ♪
火を灯すと上品な感じ♡
キャンドルを灯すと水晶とラメがキラキラと輝きだし、机にも光が映し出されます。
それはとても幻想的で、時間を忘れてしまいそうな輝き。
昼間は目を引くイエローのキャンドルホルダーだったのに、夜になると雰囲気はぐっと大人っぽくなります。
ゆっくりとキャンドルの灯りを見ていると、心が落ち着いていくのがわかりますよ。
昼間に灯すとかわいらしい!
アロマキャンドルなのでお休みの日など1日中リラックスしたい場合は、昼間も使用することができますよ。
昼に灯すと、キャンドルの光はまるで小さな白いお花のよう。
ラメと黄色が鮮やかになるので、よりかわいらしくなります。
シュワシュワとした気泡も感じることができるので、見ているとリフレッシュできそう!
まとめ
最高級の素材を使用した「華と水晶のキャンドルホルダー&アロマキャンドル」。
プリザーブドフラワーや水晶、アロマはすべて高品質なものを使用しているんですよ。
香りは100%天然の精油を使用しているから、自然な香りがふわっと広がります。
夜だけでなく昼もパワーをたくさんもらってくださいね♪