多機能ってこういうことかも!「天然貝螺鈿アート×本革★iPhoneスマホケース Pandra」のご紹介

Print creativeさん作

今回ご紹介するのは螺鈿がとても美しいスマホケース☆
モロッコタイルの模様がステンドグラスのようです。
Print creativeさんの作る螺鈿アートのスマホケースは定評があり、ファンの方は作品を「姫君」と呼んでいるんですって♪
こちらのスマホケースは美しいだけでなく、多くの機能が備わっていますよ。
使い勝手も良いiPhoneスマホケースは、いつでもどこでもご一緒できますね!

シュリンクレザー×螺鈿アート


スマホケースいっぱいに螺鈿アートが施されていた場合、柄にもよりますが全体的にふんわりとした雰囲気になることが多いです。
ですがこちらのiPhoneスマホケースはブラックのシュリンクレザーとの組み合わせ。
そのためなんとも妖艶な雰囲気なんですよ♪
色とりどりのモロッコタイル模様がさらにキレイに映し出されています。
なおシュリンクレザーは国産牛革が使用されていますよ♪
より一層きれいに見えるのは上質な素材を使っているからなのかな?

どんな希望が残るのだろう…


異素材同士を組み合わせたiPhoneスマホケース。
こちらのケースの名前は「Pandora」という名前がついていますよ。
ギリシャ神話に出てくるパンドラは好奇心から箱を開けてしまい、悪を広めてしまいましたが、最後に残ったのは「希望」。
スマホケースはそんなパンドラの箱をイメージして作られているんです。
パンドラの箱のように人を惹きつける不思議な魅力があるケース。
いったいどんな希望が残っているのでしょうか…。

どちらのお色もステキ!


モロッコタイル模様のスマホケースには、ピンクとブルーがありますよ。
ピンクモロッコスタイルは、鮮やかな赤色やピンク色を基調としており、サイクル模様が規則正しく並んでいます。
花火のように鮮やかで、見ているとウキウキしてくる模様なんですよ♡
ブルーモロッコスタイルも規則正しく模様が並んでいるのですが、ピンクよりも爽やかな雰囲気。
クールな感じであり、落ち着いたオトナな雰囲気もかもしだしています♪
どちらもお色もブラックのシュリンクレザーによって、キラキラとした輝きが増していますよ☆

カードポケット&チェーンがついてるよ


一見するとお財布バッグのように見える螺鈿アートのスマホケース。
留め具を開けると、現れるのは蛇腹の形をしたカード入れです。
カード入れはスッと入れることができるほど余裕があり、3枚を収納することができますよ。
見やすく出し入れしやすいのはうれしいポイントですよね!
さらにチェーンは別売りとなることが多いのですが、こちらのスマホケースには最初からついているんです♡
もちろんチェーンは外すことも可能。
その場合Dカンはしっかり収納できるので、スッキリ使うことができますよ。

スマホリングになった!


留め具は収納する際に使うもの…と思いますよね。
ですが!こちらのスマホケースはスマホリングになっちゃうんです♡
またカードを入れなければスタンドにもなるんですよ!
スマホリングらしくないスマホリングで、デザインもバッチリなんて、もう言うことがなにもない…。
さりげなく多機能なケースは大活躍の予感!

まとめ

ブラックのシュリンクレザーにキラキラ輝く螺鈿のモロッコタイル模様がかわいいiPhoneスマホケース。
異素材同士の組み合わせですが違和感がなく、逆に螺鈿の良さが際立ちます。
美しさやかわいらしさもさることながら、こちらのスマホケースはとっても多機能!
ポケットやチェーンがついており、ちょっとしたお出かけならこれだけで大丈夫ですよ♡

紹介した商品の情報

天然貝 螺鈿アート × 本革 ★ iPhoneケース ( カードケース / チェーン付き )| Pandra ( パンドラ ) モロッコタイル

螺鈿 スマホショルダー iPhoneケース ストラップ リング付き 13200(掲載時)

天然貝を折っても曲げても割れない技術でレザーと融合した新シリーズ 螺鈿アート×シュリンクレザーーPandra(パンドラ)ー ブラックレザーの中で輝く螺鈿アートは パンドラの箱に残った「希望」 あなたが選ぶ希望は…?