本当にメダカが入っているの?メダカ*ハーバリウムのご紹介
今回ご紹介するのは、メダカが入ったハーバリウム。
お花だけのハーバリウムが多いのですが、この瓶の中にはメダカがいるんです!
でも本物ではないですよ笑
じっくり見ていると本当にメダカが泳ぎだしそうですよね!
ハーバリウムだから、何もしなくてOK
ハーバリウムは、「植物標本」という意味で、インテリアフラワーとして今流行しています。
専用のオイルで植物を浸しており、水やりなどは必要なく長い期間みずみずしい状態を保つことができるんですよ。
この「メダカ*ハーバリウム」も良質なミネラルオイルを使用しているので、透明感があり長く楽しむことができます。
手入れをしなくてよいのはちょっとうれしいですよね!
エサをあげないでください!
ハーバリウムは一般的にフラワーやグリーンなどが入っていることが多いのですが、ご紹介しているハーバリウムはなんとメダカ入り。
ガラス作家の透明工房chisaさんがリアルさを求めて研究し、フェイクのメダカを泳がせているんです。
どうですか?
メダカの色や形、本物みたいですよね!
実際に泳いでいそうな雰囲気なので、本当は生きているんじゃないの?と錯覚を起こしてしまいそうです。
生きていないので、エサをあげないでくださいね!
ミニ水槽をのぞいているみたい♡
「メダカ*ハーバリウム」には、カスミソウやモス、ラスカスなどといった植物が入っています。
すべてプリザーブドで作られているので、植物までも本物みたいですよね。
大きさは高さが約13.5cmであり、手のひらにちょこんと乗せることができます。
ですがあまりにもリアルなので存在感があり、机の上に置くとミニ水槽をのぞいているような感覚になりますよ。
グリーンとメダカに癒される
この「メダカ*ハーバリウム」は、植物の配置にもこだわっており、瓶の底に行くにつれてグリーンが濃くなっているんです。
さらにメダカはただ同じ方向を泳いでいるのではなく左右上下に配置されており、実際に泳いでいるように作られています。
癒しのグリーン。そして鮮やかながら控えめのメダカ。
見ていると気持ちがスーッと穏やかになっていきます。
いろいろ試してみて!
本来メダカは大変デリケートであり、ちょっとした環境にも弱いのですが、ハーバリウムの中に入っているメダカは生きていないのでどのような環境であっても大丈夫。
そのまま窓辺においても良く、ライトを横や下からあてるとまた違う雰囲気になりますよ。
光をうまく利用して、ハーバリウムの世界を楽しんでみてくださいね。
まとめ
ご紹介した「メダカ*ハーバリウム」は、リアルさを追求した癒しのインテリアフラワーです。
本当に生きているようなメダカが入っているのが特徴で、つい時間を忘れて見てしまいそう。
手入れが必要なく、長い期間楽しめるのはうれしいですね!