うさぎ年でなくても飾りたい!かわいいお耳が印象的な「【干支】もちうさ」のご紹介
今回ご紹介するのは、お正月にピッタリな干支の置物です♡
2023年はうさぎ年になるのですが、うさぎモチーフはどれも本当にかわいくて、お正月でなくても飾りたくなるものばかりですよね。
ご紹介するもちうさくんも、とってもかわいらしいフォルム♪
ガラスでできているけれど、うさぎのふわっとした感じも表現されているんですよ。
なおこのガラス干支シリーズは毎年大人気!
早々に売り切れてしまうので、気になる方はお早めにどうぞ♡
こちらをじーっと見つめるもちうさくん
うさぎってかわいいイメージがあるのですが実は意外と凶暴でデリケート。
カプっと噛んだり、人が近づくとあらかさまに警戒したり…しますよね。
こちらのもちうさくんもまた、かわいらしいだけでなくうさぎの雰囲気もしっかり表現されており、つぶらな瞳でじーっとこちらを見つめていますよ。
真っ赤なおめめとお鼻だから余計に視線を感じる!
ガラスなのに柔らかそう!
もちっとしたフォルムがかわいいもちうさくん。
しなやかで柔らかそうな雰囲気なのですが、すべてガラスでできているんですよ。
柔らかそうな雰囲気があるのは、ガラス作家のNAGIglasswoeksさんが型を使用しない宙吹きと呼ばれる技法を取り入れているから。
ひとつずつ心を込めて作り出すので、もちうさくんは同じものが一つとしてないんです。
またもちうさくんを見るとしゅわしゅわっと無数の泡があり、渦をまいているみたい♡
光があたる場所に置いたら、泡が光に反射してキレイに輝きだしますよ。
頭にのっているのは…?
赤いおめめがかわいいもちうさくんは、お耳もとってもかわいいですよ♪
左右対称にはなっていなくて、それがまた本物のうさぎのようなんです。
形からしてうさぎのようでしょ?
そしてもう一つかわいらしいのが、頭の上に蜜柑がのっているところ。
今にも落ちそうになる蜜柑をのせて、すましているところがたまらないんです♡
ちょっぴりドヤ~としているようにも見えますよね♪
もちろん蜜柑もガラスでできていますよ。
横から見たらあのキャラクター?!
もちうさくんはどこから見てもほっこり癒されるうさぎさん。
横から見てみると…。
なんだか国民的に癒されているあのキャラクターに見えてくるんです!(個人的な感想です)
正面から見た時とは違って、なんだか優しい雰囲気のもちうさくんですよね。
下の方にちょこんと出ているしっぽもとてもかわいい!
遠くの方をじっと眺めているのかなぁ…。
座布団ついてます
こちらのもちうさくんはガラスの干支人形。
おうちに届いてすぐに飾ることができるように、小さな座布団もついていますよ♡
赤い座布団にお座りしているもちうさくんは座布団のお色が反射するので、ほんのりピンク色。
より一層キュートになっています。
なおもっちり存在感のあるもちうさくんは、手のひらに乗るサイズですよ♪
キラキラステキな干支の置物なので、玄関やリビングに飾っても違和感はありません。
まとめ
ガラスでできたもちうさくん。
うさぎ年にちなんで作られました。
ガラスでできているとは思えないほど、もっちりふんわり柔らかな雰囲気ですよね。
さらに無数の泡も光を反射するので、キラキラきらめきますよ☆
どこに飾ってもかわいらしいから、飾る場所をどこにするか悩んでしまいそうです。