小さなお花たちがかわいい♡清楚な雰囲気の「五月雨に咲く手鞠花」ピアスのご紹介
小さなお花が3つ。まるで手鞠のようにコロンとかわいくまとまっています。
今回ご紹介するのはそんな小さなお花がかわいい「五月雨に咲く手鞠花」のピアス&イヤリングです♡
淡い色合いながら光沢もあるお花たちは、かわいさと同時に上品さも兼ね備えています。
控えめな美しさなので、ちょっとしたお出かけや結婚式などのフォーマルな場所に使うことができますよ♪
手鞠花って知ってる?
手鞠花は「てまりか」もしくは「てまりばな」と読みます。
文字のように手鞠のようなお花を咲かせるのですが、手鞠花と異名がついているお花は実は3つあるんです。
一つはオオデマリ。ふわっとまあるい花を咲かせます。
もう一つはコデマリ。オオデマリと同じ花の形をしているのですがオオデマリよりも小さく、かわいくコンパクトな花姿です。
そして最後は紫陽花。
紫陽花もまた「手鞠花」と言われることがあるんですよ♪
こちらのアクセサリーの手鞠花は紫陽花の花をイメージして作られています。
紫陽花のように様々な花色があるから、お好きな色を探してみて!
シャーベットカラーがかわいい♡
手鞠花のピアス&イヤリングには、ピンク、ホワイト、パープルそしてブルーの4色から選ぶことができます。
どの花色も光沢があるというか透け感があるというか不思議な色合いで、全体的にくすみがかっています♪
さらにお花の後ろには丸みを帯びたグリーンの葉が♡
2枚の葉っぱは鮮やかなグリーンなので手鞠花のシャーベットカラーが際立ち、かわいらしい雰囲気が倍増しています♪
清楚な雰囲気のホワイトカラー
4色の中で清楚な雰囲気なのがホワイトカラー。
真っ白ではなく適度な透け感があり、花をかたどっているゴールドワイヤーによって華やかさも増しています。
ホワイトカラーなのでお手持ちのお洋服とも合わせやすく、お顔周りを明るくしてくれそう!
世代を超えて身に着けられるカラーです♡
キュートなピンク♡
ピンク色も鮮やかなピンク!という感じではなく、落ち着いた色味♡
大小のお花が重なる様子や花からちょこんとのぞく葉っぱがとてもかわいらしく、ちょっぴり上品な感じにも見えます。
落ち着いたピンク色なので、結婚式などお呼ばれのシーンでも使うことができそう!
耳元を優しく飾ってくれますよ♡
不思議な色合いのブルー
並べると違いがよくわかるのですが、一瞬ホワイトカラーと間違えてしまうのがブルーです。
ブルーカラーは、これぞシャーベットカラーなのではないか、と思うほどのくすみ感。
青色というよりも水色に近く、4色の中では少女のようなかわいらしい雰囲気があるピアス&イヤリングなんです♡
ホワイトとは違った清楚さがあるので、ちょこっとしたお出かけにぴったり。
涼しげな色合いだから暑い時期にも大活躍しそう!
まとめ
趣のある名前が付けられたピアス&イヤリング。
「五月雨に咲く手鞠花」の名前にふさわしく、どのカラーも涼しげで清楚、そして適度なくすみ感がかわいらしいアクセサリーになっています。
こちらのアクセサリーは花びら1枚1枚をワイヤーで作っており、同じように見えて同じものはありません♪
世界にたった一つのアクセサリーで、お出かけを楽しんでみてね♡