シマエナガちゃんにきゅん♡「羊毛フェルトシマエナガのがま口」のご紹介
まあるいおめめに、もこもことした体…。
今回ご紹介するのは大人気、シマエナガちゃんのがま口です♪
シマエナガちゃんは愛くるしいお顔から癒しの小鳥さんとして知られており、今でも大人気!
もこもこっとした体とがま口がとても似合うんですよ♡
とってもかわいらしいから見るたびにきゅんきゅん♡しちゃいそう!
表側と裏側の雰囲気が違うから、さらにかわいさがUPしていますよ。
寒くなる時期に大活躍しそうな予感!
ぴよっ♪ぷっくりシマエナガちゃん
シマエナガといえば、真っ白でぷっくりとした体が印象的ですよね。
小さいながら存在感があり、見ているだけで癒されます。
そんなシマエナガちゃんが、今回がま口になって登場です♪
がま口のフォルムとシマエナガちゃんのフォルムがピッタリと合い、まるでシマエナガちゃんにがま口の金具をつけたみたい!
見方によってはシマエナガちゃんがヘッドホンを着けているみたいにも見えます。
ぴよっ♪なんて声が聞こえてきそうですよね。
がま口の反対側はね…
真っ白い体につぶらなおめめのシマエナガちゃん。
反対側も真っ白いのかな?と思いますが、くるん!とひっくり返すと…
なんと!
インパクトのあるお尻が出てきます♡
きちんと羽根模様がついてみて、まるで手を後ろで組んでいるみたい。
シマエナガ独特のスーッと伸びたしっぽもちゃんとついていますよ。
またガマ口の下の部分に足らしきものがあるから、さらにかわいさましましです♡
柔らかくてほわほわ♡
こちらのがま口ポーチは羊毛フェルトでできています。
水フェルト技法で作られており、羊毛を球体に巻き付けて、石鹸水とぬるま湯でごしごし摩擦を加えて…ととても手間がかかる工程を踏んでようやく出来上ったがま口なんです♡
一つ一つの工程を丁寧に行った結果、かわいらしいシマエナガちゃんが出来上がっており、触ると柔らかくてほわほわ♡
さらに見た目以上に軽く丈夫なんです。
あまりにかわいいから、お部屋に飾っておきたくなっちゃうな♪
お口の中まで柔らかい
がま口をパカッと開けると、まるでシマエナガちゃんがお口をアーンと開けているように見えます。
お口の中を覗くと、中までふわふわほわほわなんですよ♡
あまりの気持ちよさに手を入れたくなっちゃうのですが、手を入れるのは禁止笑
本当のシマエナガちゃんのようにデリケートなので、できるだけそっと優しく扱ってくださいね。
何をいれよう!
がま口ポーチなので、通常のポーチに比べると中が見やすくなっています。
ですがあくまでシマエナガちゃんをモチーフにしているので形が丸く、小銭入れとしてはちょっぴり不向き。
さらに中も真っ白なので、小銭を入れると汚れちゃうかもしれません。
そのためこちらのがま口は、お薬やサプリメント、アクセサリーなどの小物がオススメ♪
ふわふわなので、いろいろなものを守ってくれます。
さて、シマエナガちゃんのお口に何をいれようかな?
まとめ
もこもこふわふわ♡なシマエナガちゃんのがま口ポーチ♡
本当のシマエナガのように愛くるしいお顔であり、がま口がヘッドホンにも見えます。
陽気に歌いだしそうなシマエナガちゃんは、お口のなかもふんわりもこもこ♡
いつも使っているお薬やアクセサリーを入れるのにぴったりですよ。
手のひらサイズなので、いつも一緒にお出かけしてあげてね♪