使い勝手もいいんだよ♪「マニキュアみたいなおしゃれなジャム5個セット」のご紹介
今回ご紹介するのは、使い勝手も見ためもイイ感じ♪のおしゃれなジャムです。
パッとみるとジャムのようには見えず、まるでマニキュアの瓶みたい!
さらに通常のジャムよりも若干少なめな量だから使い勝手もいいんです。
ご紹介するタイプはギフトにピッタリな5個セット。
それぞれお味が違うからちょっとずつ味わってみて!
とってもカラフル!
まるでマニキュアを揃えたかのような色とりどりのジャム♪
その色合いはとてもカラフルであり自然の力を感じます。
こちらは5個セットですがお色のバランスも良く、見ているだけでウキウキしてしまうんですよ♪
特にオレンジ色系の微妙な違いを見てほしい!
果物&野菜ってすごいな、と改めて思ってしまいますよ。
いろいろな味が楽しめる
こちらのセットには、三島にんじんやみかん、紅ほっぺやキウイそしてブルーベリーのお味が入っています。
主な原産地は静岡県であり、てんさい&ビートグラニュー糖を使用して作られているんですよ。
ビートグラニュー糖は優しい甘みが特徴で、果物や野菜の本来のお味を引き出してくれるんです。
優しいお味のジャムたち。
どれから食べようか悩んでしまいそうですね♡
三島にんじんのジャム!
にんじんってちょっぴり苦手…という方も多いですよね。
こちらのジャムセットに入っているにんじんは、箱根西麓三島野菜の一つ「三島にんじん」なんです♡
とっても甘いのですがにんじん独特の甘さではなく、フルーティな甘さ。
野菜の香りが少ないので苦手な方でも食べることができるんです。
三島にんじんのジャムを食べたらにんじん嫌いが解消されるかな?
定番なのにおいしい♡
ジャムと言えばイチゴ&ブルーベリーが定番ですよね♡
マニキュアのようなイチゴジャムには、静岡県産の紅ほっぺが使われています。
イチゴジャムはごろごろ苺が丸ごと入っていたり、すべてペーストになっていたりするのですが、手作り工房Poco a Pocoさんのイチゴジャムはイチゴを細かくカット。
そのためパクっと食べるとコロコロっとしたイチゴを感じることができますよ♡
程よいイチゴ感はやみつきになっちゃうかも!
苦みがないみかんジャム
みかんジャムに使われているのは寿太郎という名のみかん。
寿太郎みかんはブランドみかんの一つであり、日本最高峰と称されるほど糖度が高いんです。
甘みと酸味のバランスが良いのでジャムにしてもおいしく、マーマレードのような苦みはありません♡
きれいなみかん色のジャムは使うたびに元気になれそう!
使い勝手もいいよ☆
ジャムって大きな瓶に入っているととてもお得なのですが、使い切れないことも多いです。
また曜日や気分によってジャムを使い分けたい!と思うことも。
こちらのマニキュアジャムは一つが100gなので程よい大きさであり、すべて食べきることができるんです。
またパンに塗るだけでなくヨーグルトやアイスクリームにのせたり、炭酸水で割ったり…と楽しむことができますよ。
使い勝手が良いので、いろいろ楽しんでみてね♡
まとめ
かわいらしいマニキュアみたいなおしゃれなジャムは、見ているだけで心がウキウキ♡してしまいます。
瓶の蓋を開けるとふわっと果物&野菜の香りがし、口に含むと程よい甘さでおいしいんです♪
また一つの瓶には100gのジャムが入っているので使い勝手もバッチリ!
曜日によって使い分けたり少しずついろいろなものに添えたり…と工夫して使うことができますよ。