日本の春を感じて♪桜が映り込む「和風 桜 横額障子スマホケース」のご紹介

紫乃二夢(しのにむ)さん作

まるで旅館に来たかのような風景が広がる横額障子のスマホケース。
春を表現したスマホケースの障子からは、桜が映し出されます。
スマホケースにはグリッターが入っているので、ゆったりとした時の流れを感じることができますよ♪
様々な見え方がするスマホケースは、見ていて飽きることはありません。
今日はどんな表情をみせてくれるのかな…?

横額障子の美しさ

 
日本の建造物には欠かせなかった障子。
近年では障子を見る機会が少なくなりましたが、その美しさは今でも多くの人に注目されています。
こちらのスマホケースには横額障子をデザインに取り入れており、障子部分にはうっすらと桜が映し出されるんですよ♪
また腰と呼ばれる部分にも桜の抜き模様が入っているんです。
和を思う存分感じるスマホケースは、かわいいというよりも美しい、という言葉が似合いそうですよね♡

京都を感じるデザイン♡

 
どこから見ても和な、「和風 桜 横額障子スマホケース」は京都で作られたデザイン。
かわいらしさの中に凛とした美しさがあり、日本の伝統美を感じることができますよね。
日本の高級料亭に迷いこんだ感じでもあります♡
お写真のケースはローズピンクというお色なのですが、ピンク色、というよりも桜色や桃色などの言葉がしっくりきますよね♪

たっぷりのグリッター

 
こちらのスマホケースには、グリッダーが入っています。
そのためケースを傾けるとゆっくりキラキラと動き出します♪
グリッターは障子全体が美しくなるよう、たっぷり入っているからゆらゆらキラキラの時間が長いですよ。
疲れた時に傾けると癒されること、間違いなしですね♡
なお、グリッターに入っている液体は天然のホワイトオイル。
皮膚テストでも無刺激性と結果が出ました。
大丈夫とはいえオイルですので、目や傷口、肌荒れが起きている箇所に入らないように注意してくださいね。

グリッターが選べるよ♡

 
桜の和風スマホケースは、グリッターを選ぶことができます♪
グリッターは金粉、星屑、心模様そして恋色の4種類。
名前からしてどれもステキですよね♡
星屑にはシルバーカラーのお星さまが、心模様には小さなハートのラメが入っていますよ。
特にハートのラメは花びらのように見えるので、動かすことで桜の花びらがひらひらと舞うのを体感することができます♡
まるで桜吹雪のよう…かな?

雰囲気がこんなにも違う

 
4種類から選べるグリッターは、ケースの中に入れると雰囲気がガラッと変わるんですよ♡
金粉は煌びやかなお色でありながらもどこか落ち着き感があり、
星屑は夜空のように映し出され、
心模様はパステルカラーのような色味であり、ちょっぴりポップな感じになります♡
恋色はとてもかわいらしく、桜のイメージにピッタリなお色ですよ。
また透明なケースにデザインが施されているので、スマホ本体のお色によっても雰囲気がかわります♡
星屑タイプは黒色の本体に装着した場合、夜空のようになるそうですよ♪
どんな雰囲気になるのかな…。

まとめ

「和風 桜 横額障子スマホケース」は日本の美しさを感じることができるデザイン♡
グリッターは4種類から選ぶことができ、どれもとてもキレイなんです。
障子の部分には桜模様がうっすらと入っており、グリッターが通過するたびキラキラと輝きますよ♪
ゆらゆらとゆっくりと流れていくグリッターを見るたび、癒されそうです♡

紹介した商品の情報

和風 桜 横額障子 スマホケース グリッター【iPhone全機種対応】

グリッター iPhoneケース 和柄 4200(掲載時)

桜の柄をうっすらと入れた横額障子(よこがくしょうじ) そこから見えるキラキラのラメが、ゆらゆらと動くグリッターiPhoneケースです。 金・星・ハート・ピンクのラメが降り注ぐ演出を障子からお楽しみください。新しい和風スマホケースとして考えた完全オリジナルデザインです。