温かな雰囲気のクリスマスになりそう!「トナカイとソリの置物」のご紹介
トナカイさん、がんばれ!とつい声をかけたくなる、こちらの「トナカイとソリの置物」。
トナカイの顔がかわいらしく、頑張っている様子が伝わってきます。
木でできた置物なので温かな雰囲気もあり、見ているとほっこりとした気分に♪
トナカイとソリには物を置くこともできるので、いろいろと楽しめますよ。
国産ヒノキを使ってます
こちらの置物、温かな雰囲気がありますよね。
実は国産ヒノキで作られているんです。
国産のヒノキは木そのものの良さを感じることができる木で、木目の出方を楽しむことができるんですよ。
もちろんアロマ効果もバッチリ♪
木の良い香りがふんわりしてきますよ。
木の良さを感じる♡
制作者のForesteanaさんは、自然素材の個性を楽しんでもらおうと、あえて表面はナチュラル色のオイル塗料で保護しています。
そのためトナカイとソリは若干木目と色が異なり、木の良さを十分に感じることができるんです。
さらにトナカイの首輪など細かい部分は杉のシートをカットしたものを使用。
杉の濃い色合いとヒノキの柔らかな感じが合っていますよね。
世界にたった一つしかないクリスマスの置物は、特別感満載です♡
丸いフォルムがかわいい♡
こちらの置物は全体的にまるく作られています。
とがった部分がないから、見るからに優しそうですよね。
こちらはレーザーカットして組み立てられているので、縁の部分はちょっぴり焦げ目がついており、それがまたアクセントになっています。
ソリにあるかわいらしい模様もレーザーで彫刻されているんですよ。
いろいろ楽しんで♪
国産ヒノキはもともと丈夫な木なのですが、さらに丈夫になるよう厚さ5mmの板を使用しています。
そのためソリには物を置くことができますよ。
キャンディーやチョコなどのお菓子、LEDライトやグリーン、クリスマス飾りを置いてもいい感じ♡
木の素材だから、色の濃いものを置くと双方が映えますよ♪
なおソリに乗せられる大きさは6cm×4cm以内のもの。
何をのせようかワクワクしちゃいますね。
取外しできます
通常トナカイの背中には木でできたプレゼントが乗せられています。
ですがこのプレゼントは取外しができるんです。
プレゼントを取り外した後に、サンタさんなどのお人形を置くとなんだかトナカイさんとプレゼントを配っているみたい!
どこに飾ろうかな?
かわいいトナカイとソリは、紐でつながっています。
トナカイは横が8.5cm、ソリは9.6cmほどであり、まっすぐ置いたとしても20cmほどです。
紐でつながれているので直線に置く必要はなく、ちょっと前後にずらす、など工夫しておくことができますよ。
着色をしていないシンプルな置物なので、どこに置いても大丈夫!
いろいろと工夫して楽しんでみてくださいね。
まとめ
まるいフォルムがかわいい「トナカイとソリの置物。」
トナカイの表情はとてもかわいらしく、優しいデザインになっています。
トナカイとソリにはちょこっとした物を置くスペースがありますよ♡
クリスマス飾りを置いたり、LEDキャンドルを置いたり…と工夫することができるアイテムです。