言われなきゃわからないかも!Silver950ペンダント「目玉焼き」のご紹介

shiNme iroさん作

今回ご紹介するのは、こんな食べ物がモチーフになっているの?と思ってしまうペンダントです♡
こちらのペンダントのモチーフは「目玉焼き」。
言われれば、あ!ホントだ!と気が付くのですが、
言われなければわからないほどデザインが美しいんです♪
自分だけがクスッと笑えるペンダントを身につけると、なんだかちょっぴりHappyになれそう!
ステキなデザインだからどんな場所でも使えそうですよ☆

言われてみれば…


シルバーとレモンイエローの色合いがキレイな「目玉焼き」ペンダント。
言われてみれば目玉焼きに見えますが、
言われなければきっとずーっと目玉焼きには見えません♡
どちらかといえばハート形やソラマメ形に見えます。
こんなステキなペンダントが目玉焼きモチーフだなんて♡
そのギャップにクスッと笑ってしまいそう!

Silver950の輝き♪


シルバーと言えばSilver925が有名ですよね。
さびにくいことや金属アレルギーが起こりにくいことでも知られています。
こちらのペンダントもシルバーカラーなのですが、目玉焼き部分に使用しているのはSilver950。
Silver950は925よりも銀の含有率が高いため高価になることが多いのだそうですよ。
おちついた輝きは見ているだけでも心が研ぎ澄まされそうですよね♪

完全手づくりなんです


Silver950はとても柔らかいのが特徴。
そのためSilver950の角棒を使用し、彫金作家のshiNme iroさんが完全手づくりで作っているんです♪
ほっかほっかの目玉焼きのように、シルバー部分のカーブがとても優しいですよね♡
シルバーカラーは冷静さが感じられるものが多いのですが、こちらのペンダントトップはほっこり優しい感じとなっています。

目玉焼きと言えばやっぱりこれ!


目玉焼きで外せないのは「黄身」の部分ですよね♡
黄身を表現するために、目玉焼きペンダントではレモンイエローのキュービックジルコニアを使用しています。
リアルな黄身でないところがイイですよね!
遠くから見てもキラキラ上品に輝くから、大人可愛い感じになっています。

チェーンはSilver925


デザインが上品な感じの目玉焼きペンダント。
あずきチェーンを使用しており、キラキラと繊細に輝きます。
シンプルなチェーンなので「食卓を照らす小さな太陽」の良さが引き出されており、全体の雰囲気がとても華奢で上品です♡
なおこちらのあずきチェーンにはSilver925が使用されていますよ。
金属アレルギーがある方でもつけることができそうですよね!

ちょうど良い大きさ♪


チェーンの長さは40cmであり、首元をキレイに見せることができる長さです♡
写真では目玉焼きモチーフ部分が大きいように感じますが、実際は約1.7cm×1.2cmほどとちょうど良い大きさなんですよ。
首元が見える季節はもちろんのこと、シンプルカラーのタートルネックでも合い、
季節を問わず使うことができるんです。
レモンイエローのキュービックジルコニアが使用されているから、濃いめの色合いのお洋服だとより輝きが引き立つかもしれませんね♡

まとめ

目玉焼きがモチーフになったペンダントは、Silver950の角棒からすべて手作りで制作されています。
レモンイエローのキュービックジルコニアが黄身に見立てられているのですが、見ただけでは目玉焼きモチーフには思えません笑
とても上品なデザインになっており、デイリーだけでなくお呼ばれやおしゃれをしたい時にも使うことができますよ。
季節に関係なくつけることができるから、1年中活躍しそうです。

紹介した商品の情報

silver950 ペンダント 目玉焼き

Silver950 silver925 レモンイエロー キュービックジルコニア かわいい 目玉焼き 3800(掲載時)

完全手作り(オールハンドメイド)でsilver950の角棒から製作しています。 食卓を照らす小さな太陽。 鏡面仕上げ。 バチカン裏に刻印有り。