うさぎさんと一緒にお月見しませんか?「9月☆お月見クッキー缶☆」のご紹介

お菓子工房ブランシュネイジュさん作

今回ご紹介するのは、お月さまをじーっと見つめるうさぎさんがかわいらしい秋のクッキー缶です♡
季節感あふれるクッキー缶で、お月見団子にそっと手を添える様子がまたかわいい!
近くに飾られている花たちも秋の草花であり、隅から隅まで秋らしいんです。
「お月見クッキー缶」を手に、今宵はお月見をしてみませんか?

月を見て何を思う?


十五夜は中秋の名月とも言い、毎年日にちがかわります。
満月がとても美しいので、思わずハッと足をとめ空を見上げたこともあるのではないでしょうか?
十五夜になると決まって思うのが、うさぎの餅つき。
お餅を本当についているかのような月の模様は、とても神秘的ですね☆
こちらのクッキー缶のうさぎさんは、かわいらしいおめめでじーっとお月さまを見つめているんですよ。
お月さまを見ていったい何を思っているんだろう…と考えさせられる表情ですよね♡

まんまるなお月見団子♪


十五夜、というとうさぎさんの他に思い浮かべるのがお月見団子ですね♪
月に見立てられた真っ白なお団子をお供えすることで、収穫の感謝を表しているんですよ♡
クッキー缶の中のお月見団子はブールドネージュ。
口の中でホロホロっと崩れていき、何とも言えない食感が病みつきになっちゃいます♡
パクっと食べると優しい甘さが広がりますが、この甘さの正体はさつま芋。
お月見団子の和の雰囲気を大切に作られているんですよ。

ススキ&桔梗もあった!


秋の七草であるススキと桔梗の花。
この2つもお月見には欠かせませんよね♪
もちろんこちらのクッキー缶の中にもちゃんとうさぎさんの近くにあるんですよ
桔梗の花やススキの色合いがとても美しく、思わすきれい!とつぶやきたくなっちゃう♡
なおクッキー缶の中に入っているアイシングクッキーは、すべて合成着色料は使用しておらず、紫芋パウダーなどで色付けがされているんですよ。
自然の恵みを生かして作られているから、ほっこり優しいお色だったんですね♡

飽きずに食べられる♡


お月見には欠かせないアイテムが入ったクッキー缶。
こちらのクッキー缶はお菓子工房ブランシュネイジュさんが様々なお味を楽しめるよう、種類豊富にクッキーを入れているんですよ。
その種類はなんと11種類。
抹茶味やきな粉と大納言といった和のものから、クランベリー&カシューナッツのディアマン、シンプルな紅茶クッキーなどいろいろなお味が入っているんです!
見た目もかわいいからどれから食べようか悩んでしまいますが、ちょっとずついろいろなお味を楽しみたい時にぴったりですよね♡
あなたはどのクッキーから食べますか?

プレゼントにもいいね☆


缶を開けた瞬間飛び込んでくる、かわいらしいうさぎとお月見団子。
秋を感じさせるクッキーはちょっとずついろいろなお味が入っているから、プレゼントにも最適なんです。
クッキー缶もクッキーの雰囲気を壊さないシンプルな絵柄であり、とてもかわいい!
サイズもちょうどいいから、贈ってもお相手の負担になりませんよ♡

まとめ

開けた瞬間思わず「かわいい!」とつぶやいてしまう「お月見クッキー缶」。
缶の中に飾られたクッキーは、絵本の1ページようです。
優しいお色のクッキーが多数入っていますがどれも合成着色料は不使用。
野菜などのパウダーを使用して色づけられているんですよ♡
いろいろなお味が入っているクッキー缶なので、どれにしようかワクワクしながら食べてくださいね!

紹介した商品の情報

9月☆お月見クッキー缶☆

クッキー缶 アイシングクッキー お月見 うさぎ プチギフト 2600(掲載時)

9月という事で秋の入り口を感じられるようなクッキー缶☆になりました♪♪♪ 綺麗に輝くお月様の下で月を見上げながらお団子に手をかける可愛らしいうさぎさんを入れ、 秋らしく和を感じられるさつま芋のブールドネージュや抹茶のラングドシャを詰めて、重くなりすぎないようにラズベリーのショートブレッドやクランベリーとカシューナッツのディアマンなどでサッパリと他にも色々な味を楽しんで頂けるように仕上げました☆