かわいいマステが入っているのかと思った!ミニスコーン「妖精の森セット」のご紹介
ふんわりかわいらしいBOXに入っているのは、今回ご紹介するミニスコーン「妖精の森セット」。
一瞬マスキングテープが入っているのか、と思うほど色合いが良く、全体的な雰囲気が柔らかいんです♡
女性や小さなお子さんでも食べやすい小さめサイズのスコーンは、15個入り。
いろいろなお味を楽しむことができるので、人数の多い会合や職場、プレゼントなどにも最適ですよ!
こだわりのスコーン♡
フェアリーなかわいらしいboxに入ったたくさんのスコーン。
スコーンは小麦粉やバター、お砂糖や牛乳、卵などで作られるビスケットに似たシンプルなお菓子です。
SCONEDOLPHINさんの作るスコーンは卵を通常使用しておらず、国産の小麦粉や生クリーム、そしててんさい糖を使用して作っているんですよ♪
こだわりの逸品であり、カフェやホテル、百貨店や公官庁にも納品したことがあるのだとか。
伝統的な作り方を踏襲しつつ、日本人の好みに合わせた作りになっているんです。
どんなお味なのか食べたくなっちゃいますね♡
小さめサイズがいい!
スコーンは通常50gほどあり、1個食べると結構おなかがいっぱいになります。
ですが「妖精の森」スコーンは1個あたり30gほど。
一回り小さく、コロンとした大きさなんです♡
小さなサイズはお子さんや女性が食べるのにピッタリですよね!
いろいろなお味を楽しむこともできるからどれにしようかな、と悩んでしまいそう!
たくさんの種類があるよ☆
Boxの中にきれいに並んだスコーンは15個入りです♡
お味は定番のかぼちゃやチョコチップ、紅茶の他にミネラル塩や黒糖など8種類があり、ランダムで入りますよ。
通常スコーンはパサつき感があるのですが、SCONEDOLPHINのスコーンはしっとりやわらか系。
しっとりしているから味の違いをしっかり感じることができるんです♪
月替わりのスコーンも入るから、何が入ってくるのかちょっぴり楽しみになりますよ。
ミネラル塩のスコーンって?
8種類のスコーンの中で気になるのが「ミネラル塩」のスコーン。
塩のお味は想像できるけれど、スコーンと一緒になるとどんなお味なのか想像できませんよね♪
こちらのスコーンには68種類のミネラル塩が使用されているのですが、てんさい糖などが入っているので甘じょっぱいお味でありさっぱりとした食感なんです。
そのためおやつというよりも朝のお食事にピッタリ♪
なおミネラル塩のスコーンは、雑誌のスコーン特集でも日本一に選ばれているんだとか。
様々な人が認めたスコーンを味わってみて♡
紅茶も侮れない♡
紅茶のスコーンにはレディグレイが使用されています。
レディグレイはアールグレイよりも香りが抑えられており、レモンやオレンジピール、そしてヤグルマギクの花弁が入った爽やかな紅茶です。
この茶葉を細かくしスコーンの生地に混ぜ込んでいるので、トースターで焼くとふわっと紅茶の良い香りがしてきますよ♡
紅茶好きの方にはぜひ味わってもらいたい一品です♪
まとめ
様々なお味を楽しめる「妖精の森」スコーンセットは通常よりも小さめサイズであり、パクパク食べることができますよ。
8種類のお味からランダムに入っており、何がいくつ入るのかはわかりません♪
かわいらしいBoxに入ったスコーンはマスキングテープのように色鮮やかであり、どれを食べようか悩んでしまいそう!
こんなご褒美なら見てもワクワク、食べてもワクワクしてしまいそうですよ♡