おしゃれなマフィンはいかがですか?マフィン6種6個入りのご紹介♪
ほんのり甘くてパクッと食べることができるマフィン。
お腹がすいている時に食べると、お腹を満たす以外になんだか心も満たされますよね♡
今回ご紹介するのは、まるでカップケーキのようなおしゃれなマフィン。
今日もがんばるぞ!と張り切りたい朝に。
お休みだからゆっくりと朝ごはんを食べたい!という時に。
はたまたおやつ代わりに♪
ぜひ食べてみてくださいね。
甘さ控えめです♡
ご紹介している6つのマフィンは、デコレーションが美しいですよね。
まるでカップケーキのような色合いです。
冷凍で届くので写真のようにミントの葉などは飾られていませんが、それでも色合いがとてもおしゃれ!
一見あまそうに見えますが、実は甘さ控えめ。
しっとりふわふわの食感なんです♪
材料にもこだわりが!
見ているだけでも癒されるマフィンは、パティシエのpatisserie ATELIER Sさんが作っています。
patisserie ATELIER Sさんは材料にもこだわりを持ち、保存料は使っていないのはもちろんのこと、北海道産の小麦やよつ葉バター、キビ砂糖や産みたて直送された卵などを使用しているんです。
それぞれのマフィンにのっている桃やレモンもすべて国内産。
ベーキングパウダーもアルミニウム無添加なんです。
材料一つ一つにこだわったマフィン。
おいしいに決まってますよね!
ただの桃味じゃありません!
桃のスライスが上品にのせられたこちらのマフィン。
プレーン味のマフィンかと思いきや、なんと生地にアールグレイが練りこまれているんです。
もちろんアールグレイも有機のものを使用。
桃のコンポートは自家製で、白ワインときび砂糖で作られています。
上品な甘さがヤミツキになりそう!
お抹茶感がたまらん…
patisserie ATELIER Sさんが作るマフィンの中で特にこだわっているのが、この「京都宇治抹茶ラテと大納言マフィン」。
抹茶はpatisserie ATELIER Sさんが直接京都宇治の製茶場へ直接行って、さらにテイスティングをして選んできているんですよ。
使用しているのは抹茶は最高級クラスの石臼挽き1番茶。
とても香りがよくさらに濃いのが特徴です。
その抹茶を惜しみなく使用しているので、抹茶感がすごい!
大納言とよく合う苦さです。
暑い時にはレモンもおすすめ♡
「レモンクリームとブルーベリーのマフィン」は見た目だけでなく中にもヒミツがあります。
マフィンをパクッと食べると…
中から現れるのは爽やかなレモンクリーム♡
レモンクリームは国産の無農薬レモンを丸ごと使用しているから、レモン本来の味を楽しむことができるんです。
暑い時にさっぱりと食べられるのはうれしいですね。
いつでも好きな時に
見ためもおしゃれなマフィンは急速冷凍されています。
そのためいつでも好きな時に好きな分だけ食べられるのがうれしいポイント。
賞味期限も発送日より冷凍で3週間もつから、ゆっくりと味わうことができますよ。
おすすめの温め方も教えてもらえるので、解凍した際に起こりやすい失敗も回避できます。
まとめ
見ためがとてもおしゃれなマフィンは、6種類6個入っていますよ。
材料にとことんこだわったマフィンで、あまりのおしゃれなので、一つ一つ記録に残しておきたいと思うほど。
ミントなどを飾ればおしゃれな朝食やおやつに変身!
優雅な気持ちで食べられますね♡