見たらびっくりしちゃうかも♪温度で色が変わる「color change 紫陽花ピアス」のご紹介

angellyさん作

6月になると咲く紫陽花。
土の状態や時間の経過とともに色が変わり、なんとも風情のある光景が広がります。
今回ご紹介するのは、そんな紫陽花をモチーフにしたピアス&イヤリング。
本当の紫陽花のように温度で色が変わりますよ♪
なんとなくではなくはっきりと色が変わるので、つけてお出かけしたら周りの人にびっくりされちゃうかも!

小さな紫陽花がかわいい♡


紫陽花には様々な品種がありますが、こちらのピアスのモチーフになっているのは昔ながらの紫陽花。
素朴ながらも味わい深く、こんもりとしたお花はとてもかわいらしいです♡
ピアスもまたそんな雰囲気を受け継ぎ、とてもかわいらしくなっていますよ。
さらに濃いめのグリーンの葉があることでお花が引き立ち、全体的にとてもキュート♡
梅雨時期だけじゃなく、1年を通じてつけたくなるアクセサリーです。

樹脂粘土とは思えない!

 
繊細な紫陽花は樹脂粘土で作られています。
色の調合から花びら1枚1枚までアクセサリー作家のangellyさんがハンドメイドで作っているんですよ♪
樹脂粘土とは思えないほど細かく、特に葉は葉脈までしっかりと表現されているんです。
花びらも柔らかそうですよね。
紫陽花の中央部分にあるビーズもまた全体の雰囲気によくなじみ、とても趣のある感じ♡
樹脂粘土でできているから着け心地もとても良いですよ。

色が変化!

 
こちらのピアスの特徴は本当の紫陽花のように色が変わること。
寒い季節の屋外だとパープルのグラデーションに、屋内だとパープルとホワイトカラーになるんです♡
パープルカラーのグラデーションは寒い季節に見ることができるお色であり、どんなに冷房が効いているお部屋であってもこのお色にはならないんだとか。
冬限定のカラーだから、ちょっぴりレア感がありますよね♡

グリーン系もステキ!

 
グリーン系のお色になるのは、暖かい季節の屋外です。
春から夏の時期はグリーン&ホワイトカラーになり、冷房が効いているお部屋では、パープル&ホワイトカラーになるんです。
どのパターンもとてもきれいなのですが、わー!と思うのが暑い外から冷房の効いたお部屋に入る時。
徐々に色が変化をしていくのですが、その移り変わりがとても美しいんです。
気が付かないうちに色が変化しているから、いろいろな人に驚かれちゃうかも!

キラキラビジューもかわいい♡

 
色が変化する紫陽花のピアス。
かわいらしい紫陽花の下には、クリスタルなビーズがコロンとついています。
このクリスタルビーズはカットが施されているのでちょっぴりミラーボールのようであり、光を受けてキラキラと輝きますよ。
しずくのような透明なビーズがあることで、より一層紫陽花の可憐さが際立っています♡
なお可憐なクリスタルビーズは、ぷるぷる感のあるビーズに変更することができますよ。
こちらのビーズもパープルカラーがかわいらしく、ちょっぴりオトナな雰囲気です♡

まとめ

なんとも不思議な紫陽花のピアス&イヤリング。
色が徐々に変わっていくので、見ているだけでワクワクしちゃいますよ。
小さなお花の下にあるビーズもうるうるキラキラで、まるで紫陽花からこぼれ落ちたしずくみたい♡
紫陽花モチーフですが、ぜひとも1年を通じて着けてみてね!

紹介した商品の情報

温度で色が変わる! color change 紫陽花 

紫陽花 ビーズ 色が変わる 紫色 樹脂粘土 3850(掲載時)

なんとなく変わるのではなく、ハッキリとわかりやすく色が変わるのでとてもおもしろいです( ˊᵕˋ ) 色が変わる途中もグラデーションになって本当にかわいくて、一緒にいる方もドキっと、ビックリする事まちがいなしです♡ カラーチェンジ効果は薄れずずっと持続するので半永久的にお楽しみ頂けます!